4.0
刺激的あるある
3人の女性が関わった男性の話を打ち明け合います。あるな〜と共感して労りあいたいエピソードや、聞くだけで拳が怒りに震えてくるものも。刺激的なあるある話と極端な笑えるこだわりと。
実在するからたちが悪いクソ野郎な話も。大変に面白い。
-
0
5024位 ?
3人の女性が関わった男性の話を打ち明け合います。あるな〜と共感して労りあいたいエピソードや、聞くだけで拳が怒りに震えてくるものも。刺激的なあるある話と極端な笑えるこだわりと。
実在するからたちが悪いクソ野郎な話も。大変に面白い。
賢者の崇高さは見えにくい。悟ったという程澄んでない。もちろんキラメキ皆無。
でも諦めてはない。
泥臭い?酒臭い?ちょっぴりネバネバ感のある賢さが味わい深いオッサンです。
重たい話も軽い話もあります。
双方楽しく読めています。
21話の月を背景にした姿が大変に美しいです。
が、ここまでで最高にライトでアホです。
読み進めると決めた話です。
9話まで楽しく読み進みました。
とにかく前向きで明るさを忘れない(阿呆ではないです)主人公が良いです。
主張はするけど、おおらかに受け入れて自分に出来ることを考える鈍さというか、寛容さというか、、、良いです。
ドラマを先に視てから本編を読みました。よく練られており面白い設定です。
実写化され各キャラクターにプラスの印象がついた珍しい作品かとも思います。
子どもの頃、従兄弟のお姉さんが全巻揃えてて読ませてもらった。禁持出し、禁飲食で。2泊3日の自由時間を入り浸った。ラムセス推しだったなぁ。
だが何にしても、ユーリはチューされすぎ!運動神経良いのに油断しすぎだと怒ってた記憶がある。
伯爵も奥様ももどかしい。ただ、良くある偽善的だったり、思いやりに偽装された自己中思考ではない為、嫌悪を感じずにもどかしさだけを楽しめる。
奥様のループ記憶由来の腹黒さまで可愛らしく見えてくるし。
何より色づかいが美しい。光の加減が特に好きだ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
深夜のダメ恋図鑑