泣いた!
今時、こんなに患者さんのことを考えてくれる医療従事者がいるのかと…
医療現場も人手不足気持ちに余裕がないとできない対応。感動しました!
-
9
12943位 ?
泣いた!
今時、こんなに患者さんのことを考えてくれる医療従事者がいるのかと…
医療現場も人手不足気持ちに余裕がないとできない対応。感動しました!
タイトルはここか…
若い人らしい対等、平等の二分の一ね。
でも、夫婦ってそんなもんじゃない。
騙された夫が悪いんだけどなぁ。
文も苦労するよ。和真の優柔不断はすぐには変わらないと思う。
人間の性根なんて簡単に変わらない。
和真って馬鹿とコメント多いけど、自分可愛いんだよ。
文を傷つけたくないと言いつつ、文を失い自分が傷つきたくないんだよ。
さやかが一番悪いのだけれど、和真馬鹿か?
一度ふった相手が、また一緒に飲みたいって、諦めていないからだし。
一緒に飲む時点で文に不誠実。
別居、離婚、樋口くんと再婚でいい。
シロさん、家飲みで、甘い言葉を言い、翌日覚えてない。ちょっと〜。
ケンジうれし悲しい😢、がっかりだけど、言ってもらえてよかったね。
しかし、シロさんの微妙な変化に気がつくケンジは、気遣い素晴らしい!
シロさんのお父さんの言葉に泣いた。
お母さんが新興宗教にハマったときは、自分のお金が減るだけで、奥さんの気が済むようにさせ、何も言わなかったお父さん。
ケンジに再び会えば、再びケンジを傷つける、なんて思いやりがある人。すごい
ジルベール&小日向氏のように好きだ嫌いだと言葉にしなくても、
シロさんはパートナーの好きな物をよく知っていて、それを作り喜ばせる、シロさんの愛情だね!
最後のケンジの気遣い!素晴らしい優しいな
シロさんは、タイプではないといつも言うけど…贅沢だよ。
パートナーが作った料理を何でも美味しいと言って食べるケンジの気づかいや優しさ…私は羨ましい。
一人で食べるご飯はつまらない。
よしなが先生の伝えたいことが、シロさんの言葉と笑顔で表現されている。
また、初めの方でシロさんがケンジの体型から、健康を気づかう様子がクールなんだけど愛情を感じる。
いいな〜。
ラストのコマで、ヒロちゃんの余裕の態度は経営者だなーと思う。
お別れホスピタル
032話
カルテ22.高野雅人さん -2