ぼちりんさんの投稿一覧

投稿
445
いいね獲得
1,377
評価5 27% 120
評価4 34% 152
評価3 21% 93
評価2 12% 55
評価1 6% 25
11 - 20件目/全82件
  1. 評価:3.000 3.0

    キースがポンコツすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    キースがポンコツ過ぎてイライラする

    敵国の姫との政略結婚が不本意だとしても、自分の使用人たちが食事も費用も満足に与えてないことも気づかない、事実を確かめようともせず周りの人間の言い分(それも先入観や憶測)に惑わされて断罪する…
    皇太子の座を守ろうと必死のようだけど、そんなポンコツに務まるとは思えんわな
    なんとかキースの役に立とうと孤軍奮闘するティナが不憫でならないし、いい加減放ってしまえよ!とも言いたくなる

    38話ほど読みましたが、課金するのは虚しいなぁ…と思案中です

    • 10
  2. 評価:3.000 3.0

    読むのが困難

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分108話読みました

    まず困ったのが、人の名前を覚えられないこと(汗)
    中国のマンガ…よね?
    読み方が独特すぎて、結局覚えられたモブは芋芋(いもいも…と読んでいた)くらい
    官僚制度?も難しくて、結局内容を深読みせずサラサラと流し読むことしか出来なかった
    あ、九卿(きゅうきょう…で合ってる?)の実父がとんでもなく馬鹿で浅はかでクズなのはわかった
    芋芋母娘もしたたかな割には頭悪くてざまぁだった

    うん、印象にのこってるのはそのくらいかなぁ
    わざわざ課金してまで続きを読もうとは思えませんでした

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    淡々とした感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    アンソロジーなので短く、サクサク読めます。
    真実の愛を見つけたんだかなんだか知らんけど、好きだった婚約者に婚約破棄され、以降新たな婚約者も見つからず”お一人様“で領地を発展させようと奮闘しているときに出会ったルイが実は…と。

    領地のためにバリバリ働くシャルロットには好感持てるけど、転生者である必要あるかなぁ?と疑問。頭の回転が速く仕事が出来る女性という設定で十分だと思うけどね。

    個人的には、全体的に淡々とした感じなので、もうちょいざまぁが見たかったかなwww

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    オタクと沼の話

    ネタバレ レビューを表示する

    アンソロジーだからぎゅっと凝縮された話ではあるけど、3話に分けてこのポイントは確かに高いかも。
    バカップルな王子のでっち上げ断罪による婚約破棄からざまぁに到るまではとてもシンプルなのだけど、変わったところといえば、オタクが沼にハマっていく…ことが予想されることかな。
    色々と特色を出したいみたいだけど、まー普通ですね、はい。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    絵が変わる

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある死に戻りからの復讐劇。
    この手の話は嫌いではないから読み始めたけど、話コメントにも書いたことがあるが、とにかく絵がなぁ…と思っていた。特にヒロイン。
    が、途中から絵が変わり、キツネ目がドングリ目に?
    そうなると雰囲気が全然変わってしまって、これまでの設定とは違和感を抱いてしまい、ちょっと興ざめ。

    前回の人生から学び、自分に有利な状況にしようと画策するのだけど、実はヒロイン以外にも前回を共に経験してる人物がいて、これは意外な展開だった。

    ただ、無料分68話を読み終わり、多分起承転結の転くらいまでは来てるのだろうとは思うけど、課金してまではなぁ…という感じです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    圧倒的に言葉が足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    いろはと半同棲状態の理玖が研究を言い訳になかなか来なくなっているところに、理玖の教授の娘がやってきて、理玖との別れを迫る。いろはは理玖にふさわしくない、自分は理玖とキスをした…と。
    ひっそりと理玖の前から消えたものの、8年後にいろはの前に突如理玖が現れ、当たり前のように独占しようとするが、理玖と教授の娘は結婚間近という報道があり、いろはは拒み続ける…

    とにかく2人は、8年前も現在も圧倒的に言葉が足りない。
    いろはは何故8年前理玖の前から消えたのか、理玖と教授の娘との関係は何なのか…再会してからの2人は、好きだ嫌だ…の応酬で、事情をはっきりさせないところにイライラしっぱなしだった。
    もう、きちんと表現してくれる高原くんにしちゃえよ⁉そもそも、いろはってそんな魅力的な人か⁉
    …と思いながら読んでいましたね。はい。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    長すぎて溜め息が出てしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    うん、面白いんですよ。
    ゲームの世界に転生して、退屈しのぎに書いた小説が何故かわけわからん頭お花畑の女と、ボンクラノータリンな婚約者である王子の恋愛に利用され”悪役令嬢”とされてしまう…と。
    ボンクラノータリン王子と婚約破棄できるようエセリアがあの手この手と知恵を尽くす様はとても痛快爽快なのだよ…
    なのだが…とにかくバカップルへのざまぁまでの道のりが長い長い長い…50話ほど読んで未だに大きな進展はなく、長すぎて溜め息が出てしまいますわ(汗)

    課金はどうかなー…
    完結したら考えるわ

    • 12
  8. 評価:3.000 3.0

    プレタはめちゃめちゃ可愛いが!

    ネタバレ レビューを表示する

    虐げられていたプレタを救い出し、きちんとした教育を受けさせる一方でちゃんと甘えることも許す心優しいセザンヌ。
    過去からの学びではあるのだけど、元々セザンヌが優しくて母性愛あふれる人でもあるんだろうね。
    プレタも素直ないい子で、2人のシーンはほっこりしていて何度も癒やされた。

    無料分18話まででは、ようやくタイトルの大公様と接触する辺りでオシマイ。
    執念深そうな姉や父親という”敵”が、大公様との関係を阻むんだろうな。

    正直、もっと早く進展してもよかったよなーと思った。
    プレタは可愛いが、なかなか話が進まないのが残念。
    課金するかは、現時点では否かな…

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトル通りに!

    ネタバレ レビューを表示する

    いるんだよねー、こういうモラハラ夫って!
    自分の力を誇示したいのだろうけど、無意識なのか意識的なのか自分に強く言えない相手を選ぶセンサーがあって、言ってしまえば弱いものいじめで優越感を抱く…この元夫はまさにソレだわな
    勇者として召喚されたけど、根拠のない自信と自尊心で周りを振り回して、性根はどこの世界でも変わらないものなのか
    今のところ聖女=元妻とはバレてないけど、時間の問題なんだろうな
    正体がバレたらまた支配しようとするのだろうけど、どうぞタイトル通り元夫のくだらんプライドを粉々にして殿下と結ばれてください、それを願ってます

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある、村の厄介者を恐れられている神への供物とするも、その神が実はいい人(人…じゃないか)で愛されるパターンね。
    村人から全く疑われない人が実は黒幕ってのも、あるあるな話。

    供物となって死んだ姉の敵討ちに自ら供物となり、最終的には愛される…のはいいけど、途中の神様とのあは〜んなシーンを見るに、姉ともそんな関係だったのでは?姉を抱いた?男とそうなれるのか?…など下世話な気持ちを抱いたのは正直なところ。

    一番印象に残ったのは、サンショウウオ?ウーパールーパー?みたいなのが可愛い(はぁと)ってことかなw

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています