3.0
会社にこんやついたら腹立つと、読んでるとイライラしてくる中毒性?があります。さばさばしてるを売りにしてる奴ほどネチネチですよね、
-
0
109372位 ?
会社にこんやついたら腹立つと、読んでるとイライラしてくる中毒性?があります。さばさばしてるを売りにしてる奴ほどネチネチですよね、
陰キャな田中さんが、ほんとは可愛いもの、キレイなもの、ロマンチックなものが好きという、誰もが秘めていそうなものをベリーダンスに昇華してるところが共感できます。ダンス以外にも生き方や恋愛など大人が楽しめ考えられる良い作品と思います!
騎士であるクリスと王子との身分差婚かと思いきや、いえ、そこはそうなのですが、寄宿舎へ入ったり、色々な試練と訓練が待ち受けている。クリスが逞しく強くそして可愛いとこもあっていいです!
虐げられてきたみよの謙虚な姿に、早く二人の距離が縮まってほしいと思いつつ、、設定を頭に入れるのか少々大変で、フェードアウトしてしまいました。
あやかしに妖印を刻まれた娘が皇国鬼神に助けられるというお話ですが、まさかの夜行様も訳有りという内容で、そんな二人が幸せになれたらいいなと思い読んでます。
ドラマ化もされましたが、是非漫画で読んでほしい作品!なんでもはっきりのあきはには凄く共感できるし、シュールすぎる百瀬さんに沼ってしまう魅力が!!
何でも予定通りに運ぼうとするキャリアウーマン、でも大事なことに気づいていくところがいいですね。はるこ先生の作品はとても共感できて、なおかつ自分の反省もコミカルにしつつ読めてすごく好きです!
八重さんのしたたかに謙虚に生きている所が、虐げられてきたシリーズ?が苦手な人にも勧められる作品と思います。だんだんと頼久さんが八重の人としての良さに気付き惚れていくところも何ともよき!
メルフィの魔物を安全においしく食べたい!というのがテーマになっていて、そこに至る生い立ちやら物語のようです。反面侯爵様との仲はとっても良いのにじれったいほど進まず、次こそは期待したいとあわせて続きがきになります!
少女マンガかと思いきや、天堂家に渦巻く憎悪とあまたの事件がないが出てくるところが恐ろしくも読み進めずにはいられないです。最初はちょっとよく分からないですが、2巻くらい読み終わる頃にははまること間違いなしです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシってサバサバしてるから