4.0
同僚の顔が可愛くてツボでした笑
そこからサラサラと読んでいたらあっという間に一巻読んじゃった。
なんでいきなり話したこともないような清野さんが待っててくれるの?しかもいきなり2人でベンチでお酒飲むとかどういうながれでそうなる?とか、引っかかるところあるけど気にしないなら◯
-
0
13753位 ?
同僚の顔が可愛くてツボでした笑
そこからサラサラと読んでいたらあっという間に一巻読んじゃった。
なんでいきなり話したこともないような清野さんが待っててくれるの?しかもいきなり2人でベンチでお酒飲むとかどういうながれでそうなる?とか、引っかかるところあるけど気にしないなら◯
婚約破棄からの偽装結婚、まあ展開的にはあるあるだけど、ヒロインの優しい笑顔が癒し効果あるので読み続けてます。
狼とか獣人とかそういうのには興味がないのですが、
絵が綺麗なので楽しく読ました。
ただ全て同じ線の太さのせいなのか、技術的なことはわからないんですけど、絵がごちゃっと渋滞してるところがあって見にくかったです
自分の娘にブサイクと言う母親の気持ちが理解できません。デリカシーという言葉では片付けられないと思うし、これから主人公が整形にハマっていくのもこのような家庭環境のせいなんだから
いじめを受けている側の心情を描いた漫画は読んだことあるけど、加害者側目線の漫画は読んだことがなかったので新鮮でした。
イジメをしている娘。過去いじめられたことのある母親。だからこそいじめっ子の笑顔がわかる…。子供に寄り添いたいけど、イジメをされた経験のある母親は話を聞く前に自分の娘を責めてしまい寄り添えない…
切ないです
チートスキルや転生者などに飽きてきましたが、この裁縫系は好きです。
個人的には戦いのチートではなく、こういう日常生活に役立つチートスキルが活躍してくれる話が好きです
聖女が2人いる時点でどうなるのかヒヤヒヤしたけど、これは珍しいタイプで2人とも仲良くするパターンなのが新鮮でした。
まあまあ楽しいけど、これもチートっぽい能力なので、好き嫌い分かれると思います。
私はチートスキルで無双したりするのを見ると、スッキリするタイプなので、主人公にはもっと活躍してほしいです
淡々とした日常を描いているだけなのに読んでいて楽しいです。
彼女を彼の人生をのぞかせてもらっているような気持ちになります
シンプルにあんまり面白くない。
話の展開が遅い感じがするので、まだ似たようなことやってるよと思ってしまいました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの初恋