枯さんの投稿一覧

投稿
120
いいね獲得
593
評価5 9% 11
評価4 14% 17
評価3 37% 44
評価2 29% 35
評価1 11% 13
1 - 10件目/全22件
  1. 評価:2.000 2.0

    やっている事は一緒

    舞台が学校、相手が教職員とその親に変わっただけでやる事は別作の「怨み屋本舗」と同じです。
    まあ、様式美ですね。
    しかも、怨み屋本舗の情報屋みたいなチート能力者も存在しているようで。
    何巻か読んだら飽きてきます。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    引かなければ良い

     警察も早く本腰入れて取り締まって欲しいものですね。このような不貞の輩は。
     この漫画は極端な例でしょうけど、確率の低いガチャなんて引かないに越したことはありませんよ。それなら損しないで済みますから。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    この母親は何も悪くない

    ネタバレ レビューを表示する

    胸くそ悪い話ですね。
    母親の制約が厳しかったのはあると思いますが、非行に走って良い理由にはならないし、大人の弱みを握って脅迫とはこの女、末恐ろしいな。
    私なら、旦那諸共捨てて、身一つで逃げ出す。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    これはダメだ

    無料分だけで展開が大体わかるのですが、あまりにレベルが低くて驚きました。
    借金の返済方法もろくに知らず短絡的な手段に出る辺り、夫婦ともに同じような知能しかない。
    だからこそ結婚したのでしょうね。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    全話2話からで十分です

    どの話もSNSで自分を大きく見せ、周りを貶して回るものの、最後は化けの皮が剥がれて大恥をかくというもの。
    最初の一話は謂わば、プロローグみたいなもので、見栄を張っている場面なのであまり気分のよいものではありません。
    2話目からでも、人間関係はじめ、ほぼ推測出来ます。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    現実との区別はつけたいね

    他の所でよく広告されていたので見ましたが、過程も結末も、期待を裏切らないバッドエンドなので感想は特に無いです。
    見栄を張るにしても、自分をスペック以上に見せるのはリスクあるなと思ったくらいかな。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    自業自得です。

    ネタバレ レビューを表示する

    姉への不満が溜まっていたのはわかりますが、家族を捨てた主人公は許されないですよ。双子だから入れ替わろうなんて浅はか。本気で上手くいくと思っていたのか?

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    全話読んだけど

    購入しなくても良かったかなと今は思っています。人がコロコロ死にすぎ。
    呪いなんてそんな簡単に調べられて容易く使用されてたまるか。動機もこの手の話にしては弱い。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    10年くらい前の話ですか?

    主人公はやりたい事をがしたくて就職活動せず、派遣社員に。しかし、肝心のやりたい事が見つからない。
    典型的なモラトリアム型ですが、少なくともリーマンショック前の話ですよね?
    今時、こんなお花畑な思考の人はさすがにいないと思いたい。
    家族全員、現実を甘く見ており、逆境に非常に弱い。
    わざわざ読む必要もない話ですね。目新しいものはないです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています