にゃにゃんのにゃーさんの投稿一覧

投稿
153
いいね獲得
333
51 - 60件目/全153件
  1. 私が娘ですか?

    079話

    第79話

    最初の主人公達が幼い頃は面白かったから夢中で読み進めたけど…
    大人になってからはつまらない
    ありきたりな展開だし主人公達の魅力も感じなくなった
    むしろ、しょぼい
    幼い頃のあの最強可愛い!尊い健気な魅力が消えて…
    う〜ん…なんかいい所も応援したく成る気持ちも湧いてこない!
    空虚
    外見もあるかな…
    背が伸びただけ
    幼い頃の方が輝いてた
    愛くるしさも健気さも何をしても愛おしい尊さも!
    なんか無くなっちゃって
    気苦労に戸惑い翻弄されて成長するのかもだけど…
    なんか幼い頃のキラキラ感が全然、湧かないの
    見知らぬ赤の他人の誰かの話を見ている様で感情移入出来ない
    パパは相変らずの溺愛っぷりが微笑ましいのだが、この作品は、もう、ときめか無いかな…
    最近、読むのも後回しになり、どんどん後の方になってるし

    • 6
  2. 光が死んだ夏

    016話

    第7話(3)

    なんか…16話辺りから泣けて涙が止まらんかった
    自分に重ねて感情移入して色んな仲良かった友達?の事を思い出して…
    私にも亡くした親友がいる
    愛憎入り混じり首絞められた事もある
    近くて離れ難くて溶け合う様に曖昧で…
    怪異が主題なんだけど、この年齢の友情も愛情も拙くて幼くて曖昧で明確な形なんて決めつけられない
    凄く感情移入してしまう吸引力
    アニメを観て読み始めたけどアニメ以上に深い!
    映像や音響が無くても読み進む内にどんどん作中に引き込まれ感情移入してしまう
    心に根付いて消えない秀作

    • 4
  3. シルバーツリー

    021話

    シルバーツリー(21)

    なんて清らかな物語なんだろう
    心が洗われる

    • 5
  4. 俺の死亡フラグが留まるところを知らない

    095話

    フラグ56 ハロルドへの処分(2)

    登場する女子に魅力皆無な以外は最高に面白い!
    結局、止まらず95話まで課金した〜
    アクションとかは良いのに書き分けは出来てるが女子がなんとも残念なくらいモブ
    ヒロインすら、いや、ヒロインこそモブ感最強
    主人公への想いを仄かにチラ出ししているのだが萌ない…
    むしろウザい
    モブA、モブB、モブC…
    見分けは出来るけどセリフと外見が異なるだけで、いたな、そう言えばてな印象
    健気とも可哀想とも愛らしいとも全く思わん
    ここまで共感出来ないヒロインも無い
    設定上、必要な登場人物だとしても女の子の魅せ方が破壊的にモブ
    セリフが少なくても、全く無くても、漫画なんだから表情や仕草で言葉より強く存在を印象づける事が出来る筈!
    男の子には描けるのに女子だけモブばっかりって…
    そっちばかり気になるわ!

    • 0
  5. 面白かったから課金した〜
    やっぱり、そうでなくちゃね!
    無料でもなんの感情も湧かずダラダラ読むのが辛くなり途中で読むの止める駄作も有る中…
    作者の楽しい!って本当の気持に共鳴して私もすっごく面白くて続きが即!読みたくて!
    そんな素直な力作こそを紹介して欲しい
    楽しくて幸せな気持になれて祝福したくなる作品が欲しいな

    • 2
  6. ネタバレ コメントを表示する

    う〜無料なんだけど…
    退屈で面白く無い上に主人公に共感も感情移入も無く読む毎に興味も無くなり読みたいとも思わなくなっている
    それは…たぶんキャラクターに生きた感情や思いが感じられないから
    ただ動いてセリフを言ってるけど、どれもふわふわしてて切実さが、どの登場人物にも無いんだよね
    王子を取り合うモブ令嬢は怒ってるんだけど、それらしき絵を描いているだけで、患者移入出来ないんだよね
    無料でも読み進めるのがダルくなる駄作と思う

    • 2
  7. ネタバレ コメントを表示する

    なんか…
    酷い労働状況や異世界召喚した女神が酷いのはアルアルだけど…
    ここまでガラの悪い無責任な女神も無いかな〜
    主人公を見るまでは、もっと最悪な容姿やキモい性格を想像してたけど、意外にもやつれているけど普通の人ぽい
    むしろ、仕事出来てるしコツコツ黙々と晴実に業務こなしてるし…
    店主さん、この人が消えて店パニックなんじゃ無いかな?
    同じ事出来る…と言うかやる人居ないと思う
    だって、ほぼ無料奉仕のボランティア就労がどんだけ有るのか???
    まともに睡眠取れて無い様子
    異世界召喚されなきゃ近い内に過労で天国へ飛んでたと思うよ
    異世界で、ちゃんと休養して栄養摂取して猫背が真っ直ぐ伸びて自由に生きたら、容姿も良い感じに変わる筈
    だって姪っ子さん可愛いし同じ血筋だから、ちゃんと身なりを整えたらキモいなんて言われ無くなる筈
    考え方や生き方が変わると容姿なんて激変するものだよ

    • 6
  8. はぁぁぁぁぁ〜
    話の内容は間違い無く面白いんだけど…
    この物語は小説の方が没頭出来て良かったかも…
    漫画で描くなら和装で描かず別世界の違う文明の話と納得させ和装アレンジで押し通してもらう方が、読者も、いちいち矛盾点に引っ掛かりを覚えず済むのに!
    他のシーンは気にならんけど和装に関しては読み進める程にイライラが増して、とても日常的に着物を着こなしている深層の令嬢の所作や振る舞いには見えん!
    着物の裾がスカートみたいに広がるなんて…
    みっともない事だしガサツ過ぎる!
    この漫画では男女共々着物の裾が広がってる場面が多々ある
    しかし、日本の時代劇を見れば分かるが合戦でも無い限り、武家にしろ公家にしろ、着物姿で寛いだ姿でも、あんな大股開きで立ってる人は見ないな
    自害する前に武家の女性が着物の裾が乱れぬ様に両足首を着物の上からきつく縛るのは着衣の乱れで見苦しい姿に至らぬ為
    つまり姫設定にも関わらず感情の赴くままに大股開いて憤るなんて有り得ぬ表現なのだ
    常に着物を着衣する女性ならば全ての所作において着衣の乱れを許さぬ気配りが身に付いている
    多分、作者は和装自体への理解が乏しく興味も薄く着物を着た経験が殆ど無いのだろう
    話の内容が面白いだけに作画の和装への理解が乏しい事が惜しまれる

    • 0
  9. 俺の死亡フラグが留まるところを知らない

    012話

    フラグ8 エリカ、襲来 (1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ストリーは面白いので作画の好み云々はたいして気にならない程度ですが…
    和物と着物の知識、表現が壊滅的に下手!雑!無知!
    あんな醜くでたらめに描くなら全く違うデザイン構成で表現すれば良いものを、和装と儀礼の最低限の知識として第一礼装と準礼装の適切な格の違いや公式な席と略式での礼儀くらいは検索して欲しかった
    映画やドラマなどの設定で外国の方が和物を真似たつもりで似て非なるグロテスクな紛い物を堂々と披露する事が実は最大の侮辱だと気がつかない事に絶望を感じます
    着物は数本の紐と帯で着付ける為、正しい所作が身に付いておらず着物の知識が無い人では美しく保てず着こなせない
    両家の大切な婚約を進める初見の席で招いた側の当主が身分が格上だとしても寝起きの様に裾の広がっただらしない着衣、腰紐の如く細い帯、格で言えば普段着以下の着衣でお迎えするなど有り得ない!
    帯の柄や結び方にも格の違いがあるのです
    想像の世界の話としても儀礼への無知、無作法は如何なものでしょう
    歴史ある大国の当主がアレでは招いた客を愚弄し軽視しされたと捉えられ破談一択だと思います
    女性の袴姿は可愛いですが、卒業式や成人式で、よく目にする姿とは言え第一礼装は振袖です
    姫が携えた手紙の内容からは切羽詰まる緊急な用件でも無くお礼と成果報告を兼ねた面会なのに袴姿?
    しかもアポ無し…
    作者の意図する設定からは、かけ離れ礼儀を欠いた対応に絶句!
    なんか、色々突っ込みどころ満載で、和装と礼儀への無知、無関心が作品を損なわせているのが実に残念
    着物や帯の柄、素材には季節や格、様々な意味が有ります
    女性の着物の袖の長さにも未婚、既婚の意味が有り様々な決まり事が有るのです

    • 0
  10. なんてこったい!!!
    ここで終わるのか!
    腹立たしくて倒れそうだよ〜
    はあぁぁぁぁ〜
    もう嫌だーーーーーーー!

    • 1