5.0
面白い
個性豊か過ぎる登場人物たちに非現実的なバスケが最高に面白いです。
リアルなバスケが見たい人は不向きかも。
-
0
7270位 ?
個性豊か過ぎる登場人物たちに非現実的なバスケが最高に面白いです。
リアルなバスケが見たい人は不向きかも。
個人的には幽遊白書のほうが好きだけど、こっちはこっちの面白さがある。中でもキメラアント編は感動する。
キャラクターもカッコいい。
昔読んだことあるなと思い読みましたが、展開は予想通りに進む。
この人の作品は好きな方だけどこれは普通かな。
アニメから来ました。
やっぱり夏目は優しくて、ニャンコ先生は可愛い。
夏目まわりの世界観が懐かしくて優しくて切なくて大好きです。
現実だとあり得ない設定なんだろうし、現実の子供達はもっと面倒なんたろうけど、この子達は可愛らしい。
癒やされます。
女の子達は可愛らしいし、男の子達は色気があってカッコいい。
ストーリーはちょっと合わないところもあったけど絵柄が好きで読み進めてしまいます。
豹より千隼派だなぁ。
今更読みましたが名作です。
噂通り風早くんカッコいいし、恋愛だけじゃなく友情だったり成長物語が面白い。
孤児院だと思ったら、そこは…
面白い作品で、連載時から夢中になって読んでました。
色んな謎が増えていき、謎が明かされる度にどきどきします。
カモさんの過去が明かされ、何故このようなことをやっているのかがわかりますが、カモさんがこの様な道を選ぶのは切ない。
トラがいい味を出してます。
グロいけどたまに挟まれるトラのギャグ回が面白い。
昔話題になっていて今更読んだけど、面白い。
嫌な奴がいなくて皆優しい人達。
たけおも大和も砂川も本当に良い奴ら。
読んでて笑えるし、ほっこりする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒子のバスケ