5.0
先にアニメを見た。
アイヌの事が詳しく描かれていて興味深く、そしてストーリーもとても面白かったが、聞くだけだとアイヌ語がイマイチ分からなかった。
でも、漫画なら文字になっているのでよく分かる。
普段知る事のないアイヌ語や、知恵の詰まった文化を知れて面白い。
-
0
7166位 ?
先にアニメを見た。
アイヌの事が詳しく描かれていて興味深く、そしてストーリーもとても面白かったが、聞くだけだとアイヌ語がイマイチ分からなかった。
でも、漫画なら文字になっているのでよく分かる。
普段知る事のないアイヌ語や、知恵の詰まった文化を知れて面白い。
レビューに釣られて読み始めたけど、確かに面白い。
動物好きなら読むべき的なレビューあったけど、好きじゃなくても読んで欲しい。
「へぇぇぇ〜」と思うことがいっぱいある。
3丁目の夕日を検索して見つからず、この作品がヒット。
西岸先生の作品なら同じように面白いだろうと。
複雑な内容もなく、絵も簡単そう(失礼!)なのに、予想通り面白い。
明らかな悪人は出てこない(いても何かのきっかけで反省する)し、ほんわかした気持ちになりたい人は読んだらいいと思う。
昔途中まで読んでたけど、思い返したら大まかな話しか覚えてなかった。
そして、最近の世情により引きこもりを余儀なくされたので、暇つぶしを探しててドラマを見付けて久しぶりに視聴………で、どハマリ。
そうだ、マンガをもう一回読んでみよう!
と、読み始めた訳だけど、そりゃあもう二人が好きだ。
暫くは無料分を毎日読んで、それが済んだら一気に読む予定。
未完らしいけど、最後はどうなってるんかな。
1話目はどっちに転んでも、どちらかが泣く展開。
でも、それぞれが納得した上での選択なら、それでいいのかも。
綺麗なアンリはオッドアイなんだ。
リセットの時しか出てこないのは寂しいけど、まぁ役目的には仕方ないか。。。
ブ男が整形してイケメンになるのは、まぁ良いとして。
まだ世間知らずの未成年なのに、たったの数ヶ月で人当たりの良いホストになれるのかは甚だ疑問ながら、外見に惑わされずに良いご縁を結べた1話目の主人公にはこのまま幸せになってほしい。
全部のシリーズをまだ最初の話しか読んでないけど、この話が一番良かったねって思った。
どのシリーズを読んでも、必ず思う。
私の所にもアンリが出て来てくれないかなって。
まだ最初の話しか読んでないが、人の幸せとは外側からは計り知れないんだなぁと。
人の羨む環境が、必ずしも幸せではないとリセットして気付く。
そんな幸せの見つけ方もあり、だと思う。
私の所にもアンリが出て来ないかな。
ドSさんなのに、結局(子供たちのための)欲に負ける所が面白い。
そして強い。
以前にどこかで読んだ記憶があって、見つけて思わず読み始めたけど、未だにいつどこで読んだのか思い出せず。
多分途中までしか読んでないと思うが、なぜこんなに面白いのに途中で止めたのか、自分でも不思議。
今度は最後まで読む。
いつ読んでも面白い。
次々読みたくなる。
呪殺して欲しい人はいないけれど、カイたちが本当にいたらいいなぁといつも読むと思ってしまう。
そもそも寿命と引き換えるなんて度胸は、私にはないと思うし。
1つ不満を上げるとすると、作品とは関係ないけど、もうちょっとptが安くならんかなって事。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ