ゆう355さんの投稿一覧

投稿
77
いいね獲得
12
評価5 30% 23
評価4 26% 20
評価3 35% 27
評価2 8% 6
評価1 1% 1
21 - 30件目/全69件
  1. 評価:5.000 5.0

    せつない

    ネタバレ レビューを表示する

    題名「砂時計」…。主人公含め仲間はすべて良い人だが、物語全体で幸薄い感じがあふれている。皆に本当に幸せになってほしいけれど、期待して大丈夫なのか…。バットエンドはいやだなぁ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まだまだ奥があるのか?

    題名通り、社内を探偵のように調査する主人公。一件落着したかのようだが、まだまだお話がつづいていて、奥の奥がありそうな。気になります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    どっちも好き

    同じタイトルでイラストが違うものがあり、そちらも読みました。皆さん、どちらが好きかは好みの問題でしょう。どちらも絵がきれいで楽しめました。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    すっきり

    ネタバレ レビューを表示する

    悪がやっつけられるすっきるする展開。気軽に読めます。これからもどうなっていくのかたのしめそうです。辛いことがあった人間は強くなる!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    最近ここいう

    最近、こういういたずら書き的な(雑)な子育て漫画多いなって思います。プロとは思えない方が、「我が家の子育て」を気軽に書きました的な。ある意味、色々あって参考にはなりますが、この画力でプロの作品として成り立つの?とは思いました。ヘタウマに区分けされるのかなぁ…。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    暗い

    ネタバレ レビューを表示する

    暗い。貧困の渦に飲み込まれる女性たちが主人公だが、よくあるパターンを漫画化。数話で完結するのでスルスルと読めるが、お話が浅い。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    謎は深まる

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が今までに受けてきた運命があまりに酷く、悲しい。けれど、園場所から助け出されて少しずつ元の穏やかな生活、穏やかな日々を取り戻し…。ゆっくりとした穏やかな主人公の性格が好きです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    夜の保育園

    ネタバレ レビューを表示する

    どこかで見たような気がする内容。夜の保育園には、夜に働く親の子供を預かる。夜に働く親は様々な事情を抱えており…。主人公の新米保育士の成長物語。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    相対的貧困、絶対的貧困、生活保護など、世間の問題になっているキーワードをわかりやすく解説しながら物語が進んでいく。とても勉強になった。主人公が健気で、こんなに性格がよくて頭の良い子なんだから、幸せになってほしいと願ってしまう。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    いじめ

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめた方が主人公の親。何故いじめが始まったのか、もやもやする。いじめはいけないこと。いじめられて学校にこれなくなってしまうなんて、あってほしくない。子どもの世界と親の世界がごちゃごちゃしていて、正解のない迷路のようで、切ない。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています