いよいよ山場ですな〜飲み物とって帰ってきた理人が…広告に出てたセリフを言うのかな
-
0
12639位 ?
いよいよ山場ですな〜飲み物とって帰ってきた理人が…広告に出てたセリフを言うのかな
鏡越しにはるなの想いに気づくシーンは上手いです
いくらエスコートされてもそんなパーティには出たくないな。でもはるなは医者の娘だからある程度育ちはいいだろうし、マナーとか分かってそう
結婚ってトクン…とくるシーンばかりじゃないよ〜生活感がないよね。この手の漫画読んで結婚に夢を抱く人、いないといいけど。イケメンもお○らもするしゲップも出るしww
わー全部食べてくれてる〜ってとこ、うちで飼ってるペットが餌を全部食べてくれた時のリアクション 思い出してしまった(^_^;)
ちょっと人物の心理の掘り下げが足りない感じ。前の彼女は軽すぎて何で惹かれて忘れられなかったのかわからない
結婚式は忙しいから後で…なのね。前の彼女っててっきり死んだのかと思ってた。別れた?理由がキニナル
あれれ〜理人の親への挨拶はないまま結婚生活が始まっちゃった。式もあげない。理人の過去の彼女のことがあるからかな…それと 当然のように妻は夫の姓に変わるし、理人が忙しいとはいえ 料理は妻が作るのが当然、料理が上手だから良い妻だっていう…家政婦契約のこともあるけどさあ。漫画の世界も 古い男女観がしぶとく残ってるのね。こりゃ世の中変わらんわ。
はるなの上気した顔、うるんだ目を見れば、理人のこと、キライどころかときめいていることが伝わってるかな
一話が短い!理人の親には挨拶行くのかな?
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~
021話
二人との再会