4.0
先生のキャラがなぜだかあまり好きになれない。ネタバレコメントを読んだせいで何となく結論が分かってしまっている分、冷めた目で読んでしまう。結論が分かっていても読みたくなる作品とそうでない作品があるが、この作品はネタバレコメント読まなきゃ良かったと後悔した作品。
-
0
26566位 ?
先生のキャラがなぜだかあまり好きになれない。ネタバレコメントを読んだせいで何となく結論が分かってしまっている分、冷めた目で読んでしまう。結論が分かっていても読みたくなる作品とそうでない作品があるが、この作品はネタバレコメント読まなきゃ良かったと後悔した作品。
よくある設定の物語なのですが、読んでいて飽きない。登場人物のちょっとしたやり取りや表情が面白くて飽きない理由かも。
一度人生を経験してその結果が分かっていたとして、その人生をやり直した際にこれほど賢く立ち振る舞えるのだろうかなどツッコミどころはありますが、なぜか物語に引き込まれて読んでしまいます。私に医学的な知識が全くないことがむしろいいのかもしれません。ただ主人公の前髪は何とかならないものかとても気になります。
14話までしか読んでいませんが伝えたいことが何なのかまだ全く想像できません。
そういう意味では期待が持てます。
一昔前の漫画といった感じです。
主人公の女の子がとてもピュアでほのぼのする感じ。
こちらもほんわか気分になれます。
そんなに皆さんの評価が高いというわけではないけれど私は嫌いじゃないです。
朴訥な二人の様子にほのぼのします。
どんなふうに展開していくのか楽しみです。
妻として、女のとして、一人の人間としてのアラフォーの切なさがとてもよく表現されています。
主人公がどこにでもいるような主婦というのがまた親近感がわきます。
よくあるストーリーではありますが、家族以外の主人公を取り巻く周囲の人が優しいのが救われます。
とことん冷遇されるような物語では見てていたたまれなくなり、あまり好きではありません。
でもこれは違って、使用人や旦那様も心根が優しいそうで見ていてホッとします。
評価が高くて読み始めましたが、面白そう。これからの展開が楽しみです。
とりあえず無料分を読んで課金するか考えます。
読み始めるとどんどん引き込まれていきます。次はどうなる?、その次はどうなる?と転換が気になります。
取り合えず、無料分を楽しみますが課金してもいいかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひるなかの流星