何があるわけじゃないにしても、女性との距離感が近い人いるよね。
本宮くんもそんな感じなんだろうな。
今更気がついたのか。
早いとこ話したほうがいいよ。
-
1
66位 ?
何があるわけじゃないにしても、女性との距離感が近い人いるよね。
本宮くんもそんな感じなんだろうな。
今更気がついたのか。
早いとこ話したほうがいいよ。
こんな中途半端な会話の途中で終了??
こないだのごはんは、寺田さんだったのか?
何に躊躇して連絡しないの?
まずは連絡して話すのが大事でしょ。
タイミング逃すと取り返しがつかなくなるよ。
大事な時にウジウジされても頼りないよね。
泣いてたっけ?…って思ってしまう。
本宮くんは何?どうしたいの。
連絡なしで何考えてるか全くわからない。
篠原さんも。
部下を気安く誘うんじゃない。二人ででしょ?
ちょっと気持ち悪く感じる。
まきさんも。
いちいちプライベート的なことを匂わさない。
そして一話が短いです。
50Pで30ページしかない。
なぜ無言?
まきさんの顔見てから一言も発しない。
連絡してなかったこと謝るくらい出来ないのかな。
店でならまだしも、家の中で女の人と一緒にいたなんて、ちょっと気持ち悪く感じる。
これはなかなか、信頼取り戻すのに必死にならないと厳しいよ。
そしてこの女の人は?前の会社の人?
違うなら、同じマンションで女の人の知り合いがずいぶんいるんだな本宮くんは。
篠原さんもはっきりしないね。
恋がしたい、の続きは?
同じ会社でやりにくいよね。
Gと闘う主任。そんな状況でもちゃんと靴脱いで椅子の上に上がってる。
わかるなあ。Gは大きくて存在感あり過ぎる。
武器(フライパン)持ってたって、叩くことは出来ても潰すことは出来ないと想像します。
恋や彼氏が出来ることに舞い上がってただけで、最上くんのこと好きになってないもんね。
フランク???なのかもしれないけど、いい度胸だななんて日常会話であまり使わないよ。もうちょっと可愛げのある言い方なら良かったのに…。
68話まで読み進めてるけど、いまだに主人公を応援出来ない…
大晦日とかお正月とか、特別な日に一緒に過ごせるっていいなあ。一緒に眠って幸せだね。
81ページ!
世界初の絵じゃない!?
もう声出して笑った(笑)
夢だけどもね。
会社辞められるだけの金額貢がせることできるかね。
挙動不審になっちゃってる。
もうちょっと話してみたり出来ないかなぁ…
うーん。猛男、あまりにも鈍感過ぎないか??
かわいいって、個人に対して言うのは誤解も生むし言わないよ。好きな人とかに言うことだよね。
西城さんも、彼女いるのわかってて、まださり気なくアピールする??
【単話売】隣の男はよく食べる
047話
隣の男はよく食べる16(2)