シェアとかプアとかカタカナよく出てきてたな、そういえば。
-
1
65位 ?
シェアとかプアとかカタカナよく出てきてたな、そういえば。
いちいちケンカしない。
すぐ叩くし言葉使い悪いな。
社内で抱きつくとかどういう感覚なんだろう。
周りの女子の話を聞いちゃってたもんだから、
反射的に大西もか!!ってなったんだろうね。
けど口に出す言葉がキツイよ。
ふたりともいつもそうだけど。
それに、結婚式のエキストラやって、っていうのも変。やりたくないでしょって思う。いっそのこと仕事としてやらされるならまだしも、ノーギャラで?
どういうモチベーションで参加するの?
歩ちょっとズレてる。
個人的な好みの問題なのかもしれないけど、
「歩みーん」の言い方が気になる。
「ん」付ける言い方が…。
言葉じりの余韻なのかなと思ったりするけど。
それはそうなんだけど、っことがあるのに、
わからない人いるなあ。
接客という立場からだと、どう伝えるかだよね。
うーん。
嬉しい思い出で終われるのかな。
どんな立派なマンションに住んでるの?
そしてなぜ真ん中に寝かせるの。
一日だけ奥さんに、って…
「ちゃんと言えるよね」の意気込みがそれなのか。
54話まで読んだけどまだ一度もキュンとしたことないな…。
何だか…会話が低レベルで下品で引いてしまう。
こういうのがカッコいいというか、スタイリッシュだと主張されている漫画だと感じる。
下ネタの会話がだんだん気持ち悪くなってきた…。
宮川匡代の漫画、昔は結構読んでたな。
絵が変わってから下ネタ系が多くなったように感じる。
思ったことをバンバン言い過ぎ二人とも。
浅いなって、イラッとするね…
言い方がやさしくない。
何でこの二人はいつもギスギスしてるのかなあ。
林檎と蜂蜜
062話
林檎と蜂蜜⑦(2)