え? 先が気になる。
-
0
5477位 ?
え? 先が気になる。
んぐ?! リナは完全に男だ。 異世界転移の怪力チート?
普通は、ちょっとやそっと(合気道や護身術をかじった程度)では難しいし、 硬く高値のテーブルを真っ二つに出来ないから~!
現世で料理の鍛錬+怪力の鍛錬?!
どんどん リナの設定が変になって、
魅了と怪力と暗記力
(学業の他に 毎日半端じゃない時間と回数してても、多くのレシピを完全に覚えてるのも難しいょ。現世でもチート人の設定だよ) の、超人的な化け物的な人になってる。
そして…タイトルの、のんびり は 全体してない&出来てないね~。
47話、なんか みじかいっっ。早っ。
あと、内容がつまらなく感じるっ。 男が男モテしてる絵とか挟んだり、 吟遊詩人と自称する人の絵内容を増やしたら良かったのでは?
料理教室の先生だね
ん?! なんだ?いきなり初めのページ回話の、性格と雰囲気の女の子に戻ったね。
異世界に来て今まで料理を手際良く作る以外の行動は、男の子キャラの図太ぃ性格になってて、 違和感と矛盾だった部分を 軌道修正を兼ねたみたいな話だね。
すごく面白かったし、最後の挿し絵の天使と悪魔の言葉が 良さを深めた。
でも、落ちたのは海だった? 塩水.塩風じゃない運河か湖だったと思って…振り返り読みをしよう…引っかかって内容が少し入り辛かったし。
やっぱりアリシアの本心が気になる。
傍観者 タイトルって、
アリシアも 兄も 傍観者になりうるから、 先がコワイような展開なのかな?
絵はコワさを匂わせてるけど…
優しくて 癒されら設定書きで良かった!
え~~っ!!、
とても素敵過ぎる ぉ父さんを見捨てないでよ! ホントに助からないの?
いきなり傷+死の設定での2人の反応も変。 2人も今まで充実の助けられた設定書きなのに、 逃げる優先だけの内容設定書きって
薄情だし、違和感。
もう少し例えば、 肉体を避難させるなり 医師に連れてくなりしてよ! メイドや執事は、娘の為に一人も雇って居ないの? 屋敷の食事や掃除も無く維持されてたことになる。 矛盾。 ここは雑にされたら、いっきに評価下がる。
背景書き文字が細くて小さくて、拡大しなきゃ見えない。
拡大するのって疲れるんだよね。
あと、始めのコマ絵の人絵:令嬢の上に背景文字を書かないでほしい。
内容は良いのに残念になる。
婚約破棄したお馬鹿な王子はほっといて、悪役令嬢は精霊の森で幸せになります。
013話
第6話(2)