3.0
SNSやってない私からしたらイイね!が欲しいって気持ちが全く分からない。
自分のプライベートを世界中に発信する意味も。
有名人ならまだしもただの一般人なのになぁ
-
0
85134位 ?
SNSやってない私からしたらイイね!が欲しいって気持ちが全く分からない。
自分のプライベートを世界中に発信する意味も。
有名人ならまだしもただの一般人なのになぁ
いるいるすぎる不幸自慢の女。
何を話しても全部自分の話にすり替えてすぐに人の同情を引こうとする。
周りの人は皆もう飽き飽きしてるって事に早く気づいて欲しい。
このシリーズ読んでて毎回思うのが寂しい心につけこまれると抜け出すの大変なんだなーって事。
でも結局もっと辛くて惨めになるだけなんだってはやく気づいて欲しい。
ペット依存の話をよんで考えさせられる事が多々ありました。
私も動物嫌いのくせに一匹目の猫を拾って育て始めてから一気にハマってしまい一年も経たない内に二匹目も迎え入れてしまいましたからね。
今は子猫を見つけてもすぐにその場を離れるようにしてます。
本当に女の見栄の張り合いうざーですね。
常に誰かよりも上でいたくてマウント取ろうとするとこなんて特に!
もう本当に辛いです。
前半の主人公がいじめられてる描写は読んでいて苦しくなるほどでした。
復讐を始めてからの主人公の葛藤も辛いです。
こんなことはもうやめて幸せになって欲しい。
そんなに絵自体は好きな方ではないのですが(本当にごめんなさい💦)無料配信を読んでから続きも一気に読みました!
いやーでも元カノ既婚者の癖にうぜぇ(笑)
早くこの元カノ編が終わって次の展開に行って欲しいです。
新生児でもずっと抱っこしてると本当に疲れちゃうんだもん歩けるようになって抱っこイヤイヤし始めるとなおさら大変な気持ちはよく分かる。なんなら自分で歩けない分赤ちゃんの方がマシかもね。
でもある程度大きくなった子をベビーカーに乗せて歩くとか満員電車で優先されて当然の顔するとかはないわー。
今どきは漫画の世界じゃなくてリアルでしょ?
妊婦や子連れが優先されること自体は別に構わないと思うけどそれは当たり前じゃなくて周りの人の優しさからだってこと忘れちゃいけないと思けどな。
ママ友にもカーストかぁ…
本当にくだらないなぁ。
お金がある人はあるなりの生活を。
お金が無い人はないなりの生活を。
とは考えられないんだろうね。
ランチ会とかお茶会なんて今や当たり前で夜の飲み会もざらだもんね。子どもを預けてまで集まって話すことはほぼ他のママさんの悪口とかでしょう?
少子化になってくのがよく分かるよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
炎上SNS地獄~イイね!が欲しくてたまらない~