4.0
なんか好き
絵が好きだし、超ブラックな労働状況だけど周りの人がクセがあっても暖かいし、多賀谷さんの雰囲気が素敵で、ももちゃんがこれからどうしていくのか、見守りたくなりました。
-
0
17351位 ?
絵が好きだし、超ブラックな労働状況だけど周りの人がクセがあっても暖かいし、多賀谷さんの雰囲気が素敵で、ももちゃんがこれからどうしていくのか、見守りたくなりました。
可愛いお話です!
仕事に対して一生懸命で前向きなチビマキちゃん。大好きな巻先輩に再告白するために、頑張って成長しようと努力する姿が素敵。
そんなチビマキちゃんを一度は振った、公私混同大嫌いな仕事人間で美貌の巻くんだけど、チビマキちゃんに惹かれていく自分に動揺する恋愛初心者ぶりが愛おしくて堪りません。この会社に入社して、二人を間近で見守りたくなります。
白鳥麗子、好きだわ〜。
お嬢様のプライドが高過ぎて素直になれないけど、めちゃくちゃ一途で可愛いのよね。
懐かし過ぎてオチ忘れちゃったし、若い時読んだのとはまた感じ方が違っていて、改めて楽しめました。
仕事人間で家庭を顧みなかった男が、妻と娘を失った68にして男で一つで孫を育てる…
孫のニタ君が本当にしっかりしていて良い子で、大切に育てられていたのが伝わります。
まだ途中までしか読んでいませんが、最後まで見守りたいと思います。
このお話、好きです。
占うだけですが、その結果によって主人公が今の現状や未来を考える良いきっかけになって、自分の力で動き出すというのが良いです。
不思議な力によってとかではなく、あくまでも自分の意思や考え方を変える事が大切だと考えさせられるお話です。たくさんの人に読んで欲しいと思います。
芹沢君は思ったことはっきり言うけど、ただのKYではなく、きちんと気遣いができるし、相手の失礼をきちんと注意出来て素敵。
主人公の彼氏の優斗みたいに、人前で自分の彼女サゲする男は最低。主人公は優しいけど、嫌なことはきちんと嫌って言わないと。
今後の展開が気になります。
面白かったです!
父ちゃんまいにちお仕事お疲れ様です。
読んでるとお腹空きます〜。
男のこだわりみたいなの、良いですよね!
うわー、サバサバしてるって言えばなに言っても良いと思ってる女、いるいる…しかも他の女性を下げるようなことばっかり。こんな人とは関わりたくない!と思いつつ、漫画だと面白いからついつい読んじゃう〜。
探偵ものが好きで色々読んでいるが、冷蔵庫の中身から推理するのは初めてなので、なかなか面白かった。しかし、我が家の冷蔵庫は絶対見られたくなーい!
最初のお話、奥さん料理好きで、旦那さんを思って色々作ってくれているのに、食べてくれない上に、パーティの時にお金払って別の人に頼むなんて、そりゃ出て行きたくもなるわ。
幼稚園のモンペの話、怖いなーって思ったら、本当に怖かったのは味方だと思っていた人ダッタのがぞっとした。
こういう話、他人事だから笑って読めるけど、実際には絶対巻き込まれたくないなー汗
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前3時の無法地帯