5.0
サスペンスとラブストーリーのバランス
主人公の女の子がイケメン上司に全く興味がなく、毒好き、薬好き、薬草マニアの変わり者。
でも頭が良く聡明な為、無理難題を次々と解決するのが痛快です。
アニメも始まったし、もう少し読んでみようと思います。
-
0
31452位 ?
主人公の女の子がイケメン上司に全く興味がなく、毒好き、薬好き、薬草マニアの変わり者。
でも頭が良く聡明な為、無理難題を次々と解決するのが痛快です。
アニメも始まったし、もう少し読んでみようと思います。
無料部分まで読んだが、なかなか面白かった。
難しい題材を、読み易く興味が持てるように描いてある。何となく知っていた神の話が、1つのストーリーの中に出てくるので、その辺の関係性が繋がり興味深かった。
無料部分をもう少し増やしてほしい。
が今のところは無さそうなので、購入して読み進めようと思う。
無料部分まで読みました。
登場人物のキャラクター等が、自然で読みやすいです。その中で、過去の事件や事故に向き合いながら惹かれ合う2人の行方が気になりました。
読み進めるうちに、過去が少しづつ明かされていき、どんどんストーリーにハマっていく感じです。
話のテンポも、ストーリーも良いです!
男の子の横長の目と、女の子のキラキラで大き過ぎの目が気になりますが、、
内容が良いので読み進めています。
界(かい)の家庭環境の問題が、きっとこれから出てくるんだろうなぁと読むのが楽しみです!
アニメを見てゲームの恋愛話かーと思ってたのですが、、
読んでみたら、沢山出てくるゲーマーの登場人物の中に、1番主人公が人間的で、人間関係を大事にする異物なんだけど、そんな茜を通して見ると、そんなゲーム仲間達もとても味のあるステキな人ばかりで。。
昔ハマって読んだことがあり、最近続編が出たとの事なので、これを機に読み返しました。
今読んでも、やっぱり面白いです!!
谷口の後、個性的なキャプテンが続きますが、どの年代もそれぞれに良いチームです。
続編のプレイボールもこの後読んでみようと思ってます!
最初は無理矢理な設定だなぁと軽く読み始めたが、、どこの家庭でもある小さなヒビがこうなるよとリアルに展開していくので、自分でも我が家庭に置き換えながらハラハラドキドキ読んでしまった。。
読み始めた頃はどうせ二番煎じ?と思って入り込めてなかったのですが、後半に入ると花男とはまた違った面白さがジワジワ押し寄せてきます!
好きな女の子を守りたいという気持ちが男の子を成長させる部分は、花男と共通していてそこが大好きです!
社会の枠組みにハマらない、でも何か自分の世界をもってる様な若者達は、もっと大きな器の中で成長していく。
周りに大切な人が出来て、皆で幸せになりたい時、まずは自分が幸せにならなきゃ、、と、自分の道を模索する主人公をはじめ魅力的な登場人物がたくさん出てきます。
人生の本当の幸せの意味を改めて考えさせられる素晴らしい作品でした!
社会である程度働いた後一度家庭に入ると、そこから社会復帰するのはどうしても大変です。
私ももがいてます!
夫の扶養から自立したい!こう思ってるママは多いのではないでしょうか?
そんな気持ちをリアルに描き、そこから抜け出すべく奮闘する主人公にエールを送りつつ、自分にもエールを!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと