5.0
キュンキュンする。
オフィスラブがオムニバス的に語られています。良く転がっているような話ではあるものの、絵柄の丁寧さで先ずはとても読みやすいです。登場人物それぞれの想いが見過ごされがちな価値観の問題だったりするものの表に出さずに生きて来た人達がそれを表現できる相手に巡り会う瞬間にキュンとさせられました。恋の始まりってこんな感じだったかなぁとホッコリした気分になりました。
-
0
37712位 ?
オフィスラブがオムニバス的に語られています。良く転がっているような話ではあるものの、絵柄の丁寧さで先ずはとても読みやすいです。登場人物それぞれの想いが見過ごされがちな価値観の問題だったりするものの表に出さずに生きて来た人達がそれを表現できる相手に巡り会う瞬間にキュンとさせられました。恋の始まりってこんな感じだったかなぁとホッコリした気分になりました。
推し(ORβITの大澤駿弥君)がこの漫画を原作にした舞台に出演すると聞いて読み始めました。昔から題名だけは聴いたことがありましたが。
冒頭のボーボボの生い立ちの場面の意味が今一つ理解できないのですが笑える場面が多いようで早くボーボボの世界に慣れたいと思いました。
画が独特で好きなタッチでは無いのですが、たまたま読み始めたら止まらなくなって課金して全部読んでしまいました。後に映画も見ました。意志が弱くてチンピラのようなカイジだけど、文字通り綱渡りのような人生で「もうダメか」と思ったら起死回生のどんでん返しがあり、その繰り返しなのに面白い。気付いたら応援してるそんな作品でした。人間の浅はかさ貪欲さも垣間見えますがカイジはそんな中にありながら根柢ではピュアな心も持っているのが惹きつけるのかもしれません。
無料で読めるものを捜していて辿り着きましたが期間限定とはいえこのような作品が全話無料とは勿体ない気がします。
私自身主人公と同じような年齢まで両思いになったことなかったので感動して涙が出るような場面もありました。他の作品に良くある陰謀やドロドロした展開も今のところ殆どなく葛藤や逡巡もありながらホンワカした雰囲気で読み進めています。相手のポテンシャルの高さや年の差を考えると一般的ではない設定に思えますが今途中まで読み進めてハッピーエンドを切に願って毎日更新を楽しみにしています。期間内に読み果せないと思うので続きは課金すると思います。
広告を見たので無料分だけ読みました。
もともとホラーもグロテスクな画も好みではありませんが、何か引き込まれて読んでしまいました。
ハラハラする展開が良いです。課金して続きを読みたいと思います。
ミュージカル『マギ』の上演をきっかけに読み始めました。可愛らしい絵柄かと思えば結構リアルな画もあって画力の多彩さに脱帽です。
おとぎ話のような話かと思いきや読み進めるほどに段々深い話になっていきます。まだ途中(ミュージカルの続編を待っているので)ですがこの後の展開も楽しみです。
主人公のアラジンが本当に可愛いです。
秀逸なシリーズものだけど、しばらく振りに見たら多くが配信停止に・・・購入済だからいつでも読み返すことができて本当に良かった。
この作品はそんな中、今も新たに購入できる3作の内の1つ。
神々や悪魔等の話だけれど時代は現代。あり得ないような設定などもあるけれどメインは王道のロマンチックなストーリー。
二人の純愛が良い。作画は他の作品と違うけれど綺麗な画風で好みでした。
ずっと前に読んでいたシリーズものを読み返していたけれど、新しい読者からは見えないそうで・・・
神同士の恋物語だけど、現代のものと同じような服装や乗り物もでてきて絵も綺麗で見惚れました。ストーリーも分かりやすく一気に読み返すことができました。購入後だったので視たい時にいつでも見れてありがたいです。
絵がとても綺麗で可愛らしく、展開も流れるようにとても読み易かったです。
主人公の二人の純愛が素晴らしく、疑う心などもあるストーリーですがドキドキしながら読破しました。
おためしを読みました。
これはスピンオフ的なストーリーだと思いますが、本編の網浜さんのファンになってしまったので笑いながら読むことができるようになりました。
絵が上手だとかストーリーが秀逸だとかではないですが、不思議と読んでしまいます。本田さん、強し(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちが恋する理由