5.0
妙にリアルな話。植物状態になってしまった従兄弟の面立ちが豹変してしまった姿は、あまりに衝撃的で、胸が痛んだ。
主人公の心が壊れていくのは当然。主人公が、あの毒親から一刻も早く解放されることを祈る
-
0
5581位 ?
妙にリアルな話。植物状態になってしまった従兄弟の面立ちが豹変してしまった姿は、あまりに衝撃的で、胸が痛んだ。
主人公の心が壊れていくのは当然。主人公が、あの毒親から一刻も早く解放されることを祈る
映画化の情報を知って興味を持ち、読んでみました。
人間が、人間を食べる…、誰もが一度は想像するであろう、遺伝子レベルの恐怖です。
レビューも良いので、引き続き読みたいと思います。
少々ヤバい内容ですが、読み始めたら、面白くてハマりました。
主人公の心の変化や、複雑になりつつある人間関係など、今後の展開が気になります。
もんでんあきこは、とにかく絵が上手い。
格闘シーンは特に。
人物の描き分けが全く出来てないとか、無駄な線が多すぎるとか、内容以外に問題のあるマンガが多い昨今、この漫画家さんは、貴重です。
もちろん、ストーリーも言わずもがなです。
悪意あるタイトルからは想像出来ない良いお話。
なんかもったいない。絵が好みなのでためし読みしてみましたが、得した気分です。
絵がとても可愛い。主人公ふたりとも真面目で、微笑ましい。
恋のゆくえ含めこの先どうなっていくのか展開が気になります。
こんな母親がいるなんて…と思う一方、いるだろうな…とも思う。子供を自分のものと思ってしまう気持ちなら、まだわかる。だからこそ、大切にしよう、守ろうというのなら理解出来る。
しかし、ここに出てくる毒親は、自分のことしか考えていない。自分のエゴや感情を押し付け、子供は、それを全て受け止めないと許さないなんて、人として終わっている。
まだ、最後まで読んでいないけど、この母親、少しは成長するのだろうか?
絵がまず綺麗です。お話も回を追うごとに、ますます面白くなって、先が楽しみになってきました。
特に、戦うエドナがめちゃ格好いい!
世代関係なく安心して読める良作だと思います。
学生時代の自分の情けない部分や、モヤモヤした気持ちを思い出してしまい、切なくなる場面も。
他の方も書かれてましたが、一話が短すぎるのが残念です。
すごく良かったです。立場や目線が変わるだけで、見える世界が変わるのは、よくある話なのかも知れませんが、家族という身近なテーマなのと、主人公の旦那さんがステキ過ぎて、うるっときてしまいました。この方の他の作品も、読んでみたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
血の轍