3.0
恋愛の美味しいとこだけが欲しくて面倒な恋人関係はいらない、、恋愛になるかならないか、恋愛初期のドキドキが良いのはわかるけど当て馬対象にモヤモヤしたり恋フレ関係が上手くいかなくなって結局、普通に恋人になる展開が見えてしまうし恋フレのほうが面倒に感じる
-
0
778位 ?
恋愛の美味しいとこだけが欲しくて面倒な恋人関係はいらない、、恋愛になるかならないか、恋愛初期のドキドキが良いのはわかるけど当て馬対象にモヤモヤしたり恋フレ関係が上手くいかなくなって結局、普通に恋人になる展開が見えてしまうし恋フレのほうが面倒に感じる
現実にこんな素敵な上司いたらいいなーとか妄想しつつキュン展開にハマる人がいるのはわかる!もう少しお仕事部分を濃くしてくれたら好みかもです
前世の記憶があって現世で前世の保育士スキルを生かして子どもに懐かれ家政婦として雇われ溺愛される話 家族になっていくのだろうけどこういう系にはありがち展開 特別面白いと言う訳ではないけど悪くもない
特別な能力を持ってるけど不幸な境遇の令嬢が冷淡なはずの夫に愛情を向けられていく展開 こういう系の作品にはありがちで新鮮さはないかな
谷くんと鈴木さん、一見タイプが違うようでしっくりくる元気でかわいいCPが良い 人間観察力を発揮した作者さんらしい作品で個々のキャラをわかりやすく描いていて共感できる人が多いのも納得 前作とタイプが似ているので作者さんの違う良さが見れる作品も期待してしまう
高木さんの幸せな未来が見れてよかったけど案外普通のお母さんになってしまったんだなーという感じ ほのぼのした作風だから子育て漫画にしてしまうと飽きやすい
前に読んだときはアイドルオタの男性産婦人科医が推しの子どもとして生まれ変わる(事件により死んで転生)って設定がちょっと受け付けなくて早々に離脱したけど再読してみたら設定も気にならず展開の面白さのほうに興味を持ちました 夏に始まるアニメ2期も楽しみ!
アオハルBL大好きだけどハマらなかった
DKのモダモダは好きでもこれは無駄に話引っ張ってる感あってそういうとこが長編化傾向の少女漫画だなって思いました
エロ要素一切ないしこれは完全に少女漫画と思って読むと満たされる作品 DKモダモダ好きさんにオススメ キャラや作品の温かさに魅力は感じるけど絵が求めてる可愛さとは違って萌えなかった
元地味系パシられ女子ヤンキー嫌いの百瀬が高校で出会った優等生男子が実は元ヤンで……
キャラのギャップを期待して読んでみたけどまんまヤンキーだし優等生っぽくないし絵に萌えないし 思いっきりコメディに振ったほうが楽しめたかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋フレ ~恋人未満がちょうどいい~