4.0
アロのコミュ力やばすぎる
こんな陽キャになりたかった!(笑)
うらやましい
人とのつながりが事件解決に役立っている
赤岩探偵とのコンビがいい感じ
-
0
465位 ?
アロのコミュ力やばすぎる
こんな陽キャになりたかった!(笑)
うらやましい
人とのつながりが事件解決に役立っている
赤岩探偵とのコンビがいい感じ
こんなにかわいい幽霊なら私も会いたい!
そりゃあ立ち去れないわ〜(笑)
一体あと何人かわいい子たちが出てくるんだろう?
楽しみ
アニメを見ておもしろかったのでマンガも読んでみました。
まだ50話までしか読んでいないけどおもしろいです
中身は老人キャラなのに見た目は可愛すぎてギャップがおもしろい。
連載がはじまった時からおもしろいと思ってずっと読んでいます
登場人物たちが個性的でおもしろい
史実を元にした作品なので歴史にも興味が出てくる
時行が最後どうなるのか気になる
すっごくおもしろい!
スパイ、殺し屋、エスパーってひとつ屋根の下になかなか集まらないよ(笑)
ロイドとヨルの心の声を聞いて反応するアーニャがおもしろくて可愛い
エルメスの父親も兄もクソかよ。
最低すぎる。
ローズに出会えて良かった。
ローズの言う通り、一つの魔法しか使うことができないってことはそれ以上何もできないってことだもんなぁ。
色々な魔法を使えるほうがいいもんなぁ。
野球場が舞台だけど野球がメインなわけではなく、ビールの売り子さんやお客さんたちが中心のお話。
みんなが仲良くてほほえましい。
ほのぼのしている。
ユーレイが見えるカヤちゃんは大変そう。
周りから誤解もされるし。
チエ先生が理解者になってくれて良かった。
ダリヤ関連の作品だとは全く気づかず読んでいたらダリヤが出てきてびっくりした(笑)
ルチアは本当に服が大好き。
好きなことを仕事にできるって幸せだと思う。
仕事にしちゃうと大変なこともあるかもしれないけど、ルチアは努力しているしすごい。
佐藤さんが前の会社で同僚の人たちからとても愛されていたんだなというのがよく分かった。
そうじゃなかったら佐藤さんがクビになったからって他の人たちまで仕事を辞めたりしない。
コスプレ姿で仕事という特殊な人ではあるけど、仕事とか他のことはちゃんとやっていたから信頼されていて、佐藤さんだからこそコスプレも許されたんだろう。
新しい会社で楽しそうにコスプレ&仕事をしている佐藤さんはとても良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
犯人クン、何してんの?-探偵・鬼灯アロの事件簿-