2.0
異世界に行く時に聞こえた声の主たちは何だったのか?
何か説明があるのかなと思ったら結局何もなく異世界に放り出された
あきらは楽しい森生活を送っているけど、その裏ではどす黒いことをしている人たちがいてギャップが激しい
あの国酷い
-
1
465位 ?
異世界に行く時に聞こえた声の主たちは何だったのか?
何か説明があるのかなと思ったら結局何もなく異世界に放り出された
あきらは楽しい森生活を送っているけど、その裏ではどす黒いことをしている人たちがいてギャップが激しい
あの国酷い
絵がキレイです。
近未来が舞台で、もしかしたらいつかこんな世界があり得るのかもしれないと思わせる感じ。
西村ジンは過去に何があったのか。
カエデが最初から普通に魔法も使えて強い。
冒険者としてまだ新人のはずなのにこんなに強いって本当にズルいな(笑)
円満にパーティーをはなれるパターンは珍しい。
レオンの存在が有名すぎて学園に行った時の面白さがちょっと足りなかった。
正体を隠して学園生活を送って、その内正体がバレてみんなが驚く。みたいな展開をちょっと読んでみたかった。
ドライアドがかわいい。
出会ったドラゴンもかわいい女の子になってしまった、
ドライアドとの菜園作業が楽しそう。
絵がかわいい。
ストーリーもおもしろい。
色々あってアイリーンとカーゴが両想いになって良かったと思ったけど、そのあとの展開をちょっと読んで一気に読む気が失せてしまった。
他の方のレビューを読んでハッピーエンドなのは分かっているけど、それでも読む気がなくなってしまった。
6話まで読みました。
王妃や王女に嫌がらせをされて仕返しをしているけど、今のところ仕返しは仕返しでもイタズラの域を出ないレベル。
そこまでの仕返しではない。
色使いが綺麗で華やかな感じがする
リアムに変装したリナリーがかわいい
皇太子は嫌な奴だなと思っていたけど、毒事件からそうでもない感じ
ワーグマンも良い人だしかっこいいから応援したいけど、結局最後は皇太子とくっつくのかな?
自分に自信がない、嫌いって思う気持ちはとても分かる。
分かるけど、あまりにも藤子が卑屈すぎてイライラしてくる。
本当に性格ブスだなと思っちゃう。
澤さんに対する態度も酷かったし、やばいなと思った。
友達とかでいたらすごく面倒くさいだろうな。
周りがどんなに応援したり励ましたり心からの気持ちを言っても、自分で勝手に決めつけて信じてくれなさそう。
今のところ藤子をいいなと思うポイントはあまりないです。
「時空異邦人KYOKO」以来読んでいなかった種村さんの作品を久しぶりに読みました。
ストーリーはおもしろいと思ったけど、久しぶりに読んでみたら何だか絵が微妙だなぁと思ってしまった。
小学生の頃の自分と今の自分で感じ方とか絵の好みが変わっちゃったからかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界に落とされた…浄化は基本!@COMIC