5.0
なかなか
おもしろい作品です。
ヒロインに好感が持てます。
仕事はキッチリこなして社会性を保ちながらオタクの趣味に没頭する。
腹黒王子とのやりとりも笑えます。
-
0
452位 ?
おもしろい作品です。
ヒロインに好感が持てます。
仕事はキッチリこなして社会性を保ちながらオタクの趣味に没頭する。
腹黒王子とのやりとりも笑えます。
まさか漫画からだとはめちゃコミをひらいて知りました。
無料掲載分だけ読みましたがドラマよりコミカルでアンちゃんのツンツン上から目線はドラマより強いかなぁ。
職場仲間のキャラクターの濃さはドラマより濃いです。
久々の和久原先生の作品。
今は表題作だけ購入してませんが、主人公、名々瀬くんイケメンが台無しなくらいに表現が豊かで可愛いです。
確かに職場は仕事するところであり、恋愛や友人関係に発展するのは付属なんですよね。
中々、そこを区別つかない方もいますが…
棘に〜から来ました。
如月先生、色気のある男性を描くのが上手すぎます。
実際、こんないい男がいるんだろうかと思いますが…
8話まで読んでですが、神王子ヒロインちゃんにはドSですが、とお回しで気持ちを伝えている気がしますが、ヒロインちゃんには届いてなくて…
全話購入します。
沖田×華先生の作品が好きで購入。
お別れホスピタルとはまた違う切り口で死の向き合い方があり、住居や施設で何らかで亡くなられニュースとして流れて知りますが、その先の元の状態に限りなく再現する職業がある事を知ることができました。
映画化された作品ですが、とにかく面白い。
確かに人の心が読めるのは、どちら側にしても嫌だなぁって思いますが、この作品は、そんなことも払拭するぐらい面白いです。
人の心が読める高台様がヒロイン木絵を通して、心が読めるコンプレックスから変わる姿も頼もしいです。
この先生の作品は素晴らしいです。
ドラマになった作品と知ってましたが読んだのは初めてです。
登場人物一人一人のキャラが濃い。
読んでいて漫画なのに動きがあり、思わずクスッと笑ってしまいます。
今までの作品の中でダントツでヒロインがゆるふわガールで可愛いです。
してます。
恋愛、婚活なんて通り過ぎて終活を見据える27歳アラサー女子、松浦知歩。
高級老人ホームに入居する為に付き合いを断り貯金に勤しんでいます。
方や俺様イケメン仕事もできる男、冬島。
名前の通り冷たいです。
2人がひょんな事から契約婚。
2人の掛け合いも笑えます。
今の自分は?と思い返したくなりますね。
27歳って今の娘たちは、どうかわかりませんが仕事も楽しくなり自分自身の社会的な役割も確立されて10代と違い感情だけでの恋愛が出来ないし、安定な恋愛を選んで結婚して…
お互いを本気で求め会えるのは奇跡だと思いますがね。
オンナはオンナです。
仕事でよく思い知らされますが、はるちゃん癒されます。
我が家には坊ちゃんしかいないのでおんなのこはみんなこんなんかなぁと、もしも娘がいたらって軽く妄想してしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
腹黒王子に秘密を握られました