4.0
皆川さんが淡々としてる。自分で自分の気持ちを客観的に抑えてる所がちょっと物足りなかった。江藤さんの事を好きになって行く過程で気持ちの揺らぎも淡々としていた。でも完璧そうな皆川さんが焦げた料理を文句も言わず食べてる姿が新鮮。幸せななんだろうな。
-
1
23889位 ?
皆川さんが淡々としてる。自分で自分の気持ちを客観的に抑えてる所がちょっと物足りなかった。江藤さんの事を好きになって行く過程で気持ちの揺らぎも淡々としていた。でも完璧そうな皆川さんが焦げた料理を文句も言わず食べてる姿が新鮮。幸せななんだろうな。
評価も良いから読みました。初っ端から面白かった。でも見つけられるの早すぎ、もうちょっと遠くに行ってしまって、王子がなかなか捜せないパターンのが好きなので、数話読んで止めました。
話は面白い。ヒロインが可愛いし性格も良い。ダミアンとの絡みにウルッと来る事が多々あった。一つ不満を言えばエッチシーンが多く飽き飽きしてくる。これを大分少なくして話を早く進めて欲しい。
面白かった。でも最後の方何となく終わった感があって期待して見てたが、読み終わっても何か消化不良にだった。ザ青春学園マンガでした。
深い内容だったな。描写を細かく描いていて、だからこそ読んでて胸が苦しくなる事もあった。本当は☆5を付けたいけど、楽しいよと言える内容じやない部分もあったので個人的に☆4で。
何かハチャメチャな有り得ない内容だったけど、まー二人が良ければそれでいいのだ。最後いい感じにおわったね。
おもしろかった。でも一言言えば女の人を綺麗だと男達は言うが、そんなに特別綺麗な人だとは絵の中では感じられなかった。だからこの人は綺麗な女の人なんだ!と言い聞かせながら読まざるお得ませんでした。
後、幾ら何でも高校時代に殆ど知らない異性だったのに、シェアハウスというなのほぼ同棲まがいな共同生活は怖すぎる。
おもしろかったけど、弓弦くんが大学に入ってその先の将来まで見たかった。長い話のわりには最終回が消化不良。
米沢カワイイ。三谷さんの彼がDV男で最悪だけど三谷さんと米沢さんとの関係がもっと親密になったらいいな。
初めはおもしろかったな、ふたりともいい感じになって話が進んでいったし、でもちょっと中だるみ。途中から読むのを止めて結局最終回だけ読みました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~