4.0
モラハラ夫のヒドイ話、と思いきや真相はどうやら違うようですね。みなさんのレビューを少し読んだだけですが、続きが気になって仕方ないです。
-
0
2311位 ?
モラハラ夫のヒドイ話、と思いきや真相はどうやら違うようですね。みなさんのレビューを少し読んだだけですが、続きが気になって仕方ないです。
人をプリンに例えて、淡々と話がすすんでいくけど、けっこうヒドイ男の人のお話ですね。世の中、本当にこういう人がいるんだろうな。
アスペルガーって、幅が広すぎてなかなか理解されにくいと思いますが、こちらの作者さんは見事に表現していて凄いです!
懐かしいですね。
昔りぼんで連載されていた当時、クラスのみんなと読んでいたのを思い出しました。
色褪せない作品です。
何度も予想を裏切る展開で、途中から誰が悪者で誰が味方かよく分からなくなることもありました。結末は、私には若干微妙で、ストンと落ちる感じがなくて残念でした。
あまり期待しないで読み始めました。
が!けっこう面白い。どんでん返しが待っていそうで、先が分かりそうで、わからないのがいいですね。
なんだか、読んでいると誰が誰だか分からなくなってくる。日本の方が書いたマンガではない?からなのか?
誰かに解説してもらいたい。
懐かしい!!
この絵。この犬たち。
昔はまって読みました。アニメでもやっていたような。
それは銀の話だっけ?
とにかく大作ですよね。
考えられないような話だけど、きっと現実にもある話なんだろうな。
絵が可愛らしくて、一瞬ごまかされるけど、精神科の病棟って、もっと怖いとこですよ。
原作も、題名くらいしか知りませんが、漫画なら読めそう。ただ、中国語のフリガナが小さくて見えにくくて…。
とりあえず無料分をよんでみたいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻