5.0
面白いです
面白いです!まだ11話なんで、しかも前編だけって!(泣)
中途半端すぎて思わずマイナスつけたろか!!って位なんですけどね(笑)
ととのう君の心理戦と言いますか、雑学ってのか関心する事ばっかりで私は楽しく読めてます。
いつかどこかで活用してみたい(笑)
早く続きが読みたいなぁ~(笑)
続話が出たらより是非!!と言いたい作品です。
-
0
4665位 ?
面白いです!まだ11話なんで、しかも前編だけって!(泣)
中途半端すぎて思わずマイナスつけたろか!!って位なんですけどね(笑)
ととのう君の心理戦と言いますか、雑学ってのか関心する事ばっかりで私は楽しく読めてます。
いつかどこかで活用してみたい(笑)
早く続きが読みたいなぁ~(笑)
続話が出たらより是非!!と言いたい作品です。
まだ、5話くらいしか読めていません。
でもレビューが書きたくなりました。
子供の頃、難しい本を漢字も読めていたのか内容を理解していたのか記憶も定かではないですが(笑)難しい本を読めているつもりで児童書にはあまり手を出しませんでした。
この漫画を読んだら本を読みたくさせてくれました。
子供の頃にもっと児童書を手にしていたらな・・と考え深くなりました(笑)
まだ5話ではどんな風に進むのかもわかりませんが、本を(児童書)を読んだ気にさせてくれる漫画です。
4歳児がアパート借りて一人暮らしなんてまずあり得ない。言葉も殿様語だし(笑)
大人びてるんだけど、子供だな。って思えたり、我慢してるなって思ったらいじらしくもあり。
コタロー君には色々事情があるようで16話まででははっきりとわかっていません。
所々で見えるコタロー君の生い立ちを想像して泣けてきます!大人が立派過ぎない優しい人達って所にほのぼのします。
コタロー君がしっかりして見えてる(笑)
こんな小さな子供をしっかり者にしてはいけないのかもしれないですねぇ。。。
絵は正直好みではなかったけど読んでいくうちに気にならないし、先が気になります。16話が切なくて先が気になりすぎてマイナス1にしようかと思ったけど(笑)
大笑いはしないけどクスッとしたりほのぼのしたりウルッとしたり(笑)
まとめると面白いです(笑)
もうね、たまらない。鼻血でちゃうかと思ったわ(笑)
大きな猫、ベンガルトラだけど碧がねぇ~とってもお利口さん!!力加減に問題はあってもね、仕方ないわけで(笑)
猫好き、モフモフたまらんです!!
物語って感じではないのでほのぼのとしたい方には良いですね♪
この作品を好きな人はレビューを書こうとする人ではないのかもしれません。
2話3話毎に構成されていてほっこりするお話だったりするのもありますが、悲しいお話が印象に強いです。
でも、因果応報とか道徳を考えさせられる作品です。
この世のかな怖いのはやっぱり人間だな。
改めて思います。
猫マンガに癒されたくて読みました。
絵の好みとかあるでしょう。
癒されたいから、でしたけど、泣かされます(笑)
年齢を重ねたせいなのか、ちょっとのことでも泣きますから(笑)
勿論ちょいちょい笑いも運んでくれますが、クスッって感じ。
会いたい猫に会わせてくれる。ねこじぞう。人に会いたい猫もやって来ます。
どうしても生きているからには離れなくてはいけないときもあるけれど、ねこじぞう様は優しく夢を見せてくれます。
私はイエロードクターが好きです。
読んだ方ならわかってくれるかなぁ~♪
まず、イケメンに惹かれて読み始めて椎名くんの花くんへのオカンっぷりにBLなのか?(笑)と惹かれ。
動物の事が詳しく書かれていてちょっぴり賢くなった気がしちゃいます(笑)
動物の密猟、絶滅危惧種、現実にある問題も組み込まれていて椎名くんと花くんを中心に素敵な人間関係、動物との関わり、椎名くんの子供の時がどれもツボ。可愛すぎます!
「ハシビロコウ」私はこの漫画で覚えました!
町田くんは人が好きです。
だからみんな町田くんを好きになります。
好きになった人は幸せになれます。
そんな作品です。
不幸な出来事があり、援助をしてくれる人が現れた。生活の面倒はみる代わりにベビーシッターをしろと。。
お話しはこんな感じです。
人の優しさにも泣けちゃう時もあり、ちびーずの可愛らしさに きゅ~ん 萌え死にってこの延長だろうと思うことも度々(笑)長いからもちろん追加購入でしたけど、人に優しくなれる。そんな作品です。
泣いてしまうから電車内や仕事場で読む場合は誤魔化し用の目薬が必要でした(笑)
猫好きたまらんです!切ないくらいの愛情とか、泣きそうになるときもあります‼
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ