5.0
15歳差の姉さん女房って想像できませんが、読み進めると年齢差を感じないほどお似合いの二人です。流産して二人で涙した場面はとても切なかったです。
-
0
66531位 ?
15歳差の姉さん女房って想像できませんが、読み進めると年齢差を感じないほどお似合いの二人です。流産して二人で涙した場面はとても切なかったです。
初恋の彼との復縁に嬉しい反面、当時とは体型や周囲の環境も違うことに不安だったり、自分に勝手に置き換えて読んでいます。主人公のドキドキが伝わって、面白いです。
過去のトラウマで素直になれない大人の恋ですが、子どもっぽいところがあって可愛らしい二人です。いろいろ乗り越えて、幸せになってほしいなと思えるお話です。
絵描気方も古い?ですが、お話の内容も昔の設定なので、マッチしています。
身分をわきまえながらも、言いたいことははっきり言う主人公がカッコいいです。
競技かるた、聞いたことありましたがどんなのかは知らなくて。かるたに真っ直ぐ向き合って、情熱と青春を掛けている姿は羨ましいです。
昔、もう30年程?前に少女雑誌のりぼんで読みました。懐かしくて購入。今でも充分楽しめるお話です。一条ゆかり先生の作品を一通り読みたくなりました。
楽しかったです。会社勤めを正写真と派遣とで見方が変わって、新しい自分を見つけた主人公を応援したいと思えました。
私も子供を妊娠する前の4年間はベリーをやっていました。ベリーダンスを通して、価値観や交友関係がかわって、読んでて嬉しくなりました。またダンスを始めたくなりました。
舞衣子さんと晴海さんの、お互いを思いやる気持ちに、心が温かくなります。私も主人に対して見習いたいです。
シンデレラストーリーかと思いましたが、主人公の華は健気とは違います。自分の将来をきちんと考えている強い女の子です。応援したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-