3.0
何か特別な感じのするストーリーでもなく、美味しそうに食レポをして食べているようなシーンも印象に残らなかったので続きが読みたくなる作品ではありませんでした。
-
0
19592位 ?
何か特別な感じのするストーリーでもなく、美味しそうに食レポをして食べているようなシーンも印象に残らなかったので続きが読みたくなる作品ではありませんでした。
はじめの方しか読んでいませんが、おじさんのような雰囲気の猫の描き方が結構好きですがストーリーが入り込めませんでした
絵がとても丁寧に描かれていたので無料で読めるところまで読みましたが、それぞれの人物の意図が分かりづらくて入り込めませんでした
絵はとてもきれいで好感があるのですが、主人公やヒロインの気持ちに今ひとつ入りこめずダラダラしたストーリーのように感じました
なぜ人の姿をした人を食べる
獣が存在しているのか何も説明がないまま話が進むので話に入り込むことができませんでした
人気のマンガなのに一度も読んだ事がなかったので初めて読みました、主人公の腕がゴムのように伸びてしまう等、はじめのところから現実感がなくて、残念でしたが入り込めませんでした
作者さんと世代が同じくらいなので感情的にスッと共感するものを感じたが、キャラのメリハリがない気が少ししてしてしまった
弁護士の本音の仕事というタイトルが気になり読みました弁護士に相談する相談者のほとんどが何を伝えたいのかわからない言葉で話していた、でもそれは、言葉ではなくコチラ側しか見えなくなっているからなのだろうと思った、弁護士の本音というより、弁護士の仕事から覗ける人の心の歪みを見た気がした
主人公が人の気持ちを考えない事やオシャレをしないことなどをサバサバしているからと言っているように聞こえて、サバサバ=だらしないみたいで良い感じを受けなかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつかティファニーで朝食を