2.0
俗に言うショタ?系の男の子。でもなんだか裏がありそうな感じ。一話しかみてないのでなんとも言えないですけど続きは買うことはないかなあ?
-
1
64024位 ?
俗に言うショタ?系の男の子。でもなんだか裏がありそうな感じ。一話しかみてないのでなんとも言えないですけど続きは買うことはないかなあ?
表紙からあまり好みの絵柄ではないと思いつつ、等身大の女性の漫画だろうと思って一話だけ‥でもやっぱり私は綺麗な絵ありきみたいだったので続き購入はないです
一話無料だけ読みました。イケメン弁護士の男の人が素敵です!!今は続き買わないけど、ポイントに余裕がある時に続き買おうかな
無料分しか読んでないけどなんかあまり感情移入できませんでした。絵もなんとなく中途半端だし、続き読むことはないかなー。
女の子のはこいりむすめかんというか、ウブというより少しずれてる?性格があまり感情移入できませんでした。けど年上の男性は素敵でした。
まだ途中なんですけど、いい!実に面白い!
ジャンプらしくなくて面白いとはまさにこのこと。読んで見ればわかります。心理戦、頭脳戦、ただ戦うだけとは違う面白さ、是非読んでみてほしい。
最初は犯人とと被害者という設定だからどんなもんかと思ったけど、言い方は変だけど犯人してのお兄さんの癖がそんなに強くないというか(しかもイケメン)、ストーカー行為を断ち切るため、幸に嫌われようと幸と接触するという人間味ある部分もある(それでもちょっと異常だけどw)キャラ設定だったので先に読み進めて見ました。面白いですよ。現実じゃ受け入れがたい設定ではありますけど、世間からは絶対に理解されないことが二人をつないで、でもそれがきっかけで幸が普通を取り戻していく、幸にはお兄さんと生きる道が唯一の方法だけど、世間から見れば犯人と被害者の関係で、という複雑な感情が描かれていて、今後の展開に期待したいです。
絵柄が好きで、特に男の子がかっこよくて購入して読んでみました。結末は大体予想はできましたが、金髪の男の子もなかなか良かったんじゃないかと思っております。コイにうぶな女の子のゆれ動く気持ちなんかは、うまく表現できているんじゃないでしょうか。ただ、思ってたより話が短く終わってしまってるので、もうすこしスローペースで展開してたらもっとよかったかと思います。
すっごく可愛い女の子とすっごくイケメンな男の子の絵で素敵なんですが、ちょっと男の子の態度が冷た過ぎて見てると悲しくなってきますwそして女の子のおどおど感が見てて少しもどかしくなってきます。
ツンデレがたまらない人にはいいかもしれないですね。まだ、無料分しか読んでいませんが、ポイントに余裕があったら続きを読んでみようかなーと思います。
青楼オペラにはまり、あっという間に最新話まできてしまい、更新が待てず、桜小路先生の他の作品を読んで胸キュンを補充しようと手始めに1つ前の作品から‥‥と無料試し読みからきましたが、あっという間にこの世界に取り込まれ、読み切った今も抜け出せません。
この漫画がとても人気作だというのは後から知ったことですが、納得です。
月額分だけでは先へ進めず我慢ができず、生まれて初めて漫画に5千円以上の課金をして一気読みしました。全く後悔しておりません。
愛情、葛藤、苦悩、喜び、悲しみ、そして匡サマの色気w
妖と人間との異種間同士の恋という難しい設定の軸を元に、よくここまでいろんな要素を取り入れ、壮大なラブストーリーを作り上げられたもんだと、そして読者に納得させられるハッピーエンドに繋げられたもんだと非常に満足していながら、読み切ってしまった喪失感が半端なく、お気に入りのシーンを繰り返し読み返しては5回ほどになりますでしょうかw
ネタバレはしないからどうか他の読者に読んでほしい。
綺麗な絵だし、読み終わった頃には匡サマの虜になっているはずです。
ありえないけど、匡サマみたいな妖が本当に実在するんでは?と思ってしまうくらいです。w
青楼オペラも今後の展開に期待しています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王子様には毒がある。