4.0
とにかく怖い
ただのホラーではなくサスペンス要素もあり怖いのについ続きを読んでしまう。赤い人の呪いの秘密が気になります。放送室にいるのは誰なのか…
-
0
9402位 ?
ただのホラーではなくサスペンス要素もあり怖いのについ続きを読んでしまう。赤い人の呪いの秘密が気になります。放送室にいるのは誰なのか…
毎月雑誌で読んでいました。学生の時でしたので憧れが詰まったような世界観でした。絵も素敵なのでとにかくおしゃれなものに触れたくなった時はオススメです。今読んでも古臭く感じないのが凄いです
とにかく絵が綺麗で登場人物、特に男の子がカッコいいです。ストーリーとしてはドSなヒーローが主人公に一途という王道なものですが、ドS男子ブームの先駆け作品の一つだと思います
表紙やタイトルからは耽美な世界観が漂ってますが結構コミカルな部分が多いです。MのNってそっちかぁ~と最初に読んだときは驚きました。
話題になるだけあるなという感想です。主人公は女の子の方かと思ったけど途中から男の子の方メインになったり楽しめました。ただコマの進め方が少し飛んでいるという唐突な印象があって一瞬違和感を覚えます。ストーリーが面白いので慣れれば気にならない程度でしたが最初はちょっと気になりました
読み始めた当時はるろ剣のパクりかと思ったけど物語が進んでいくうちに全く違うものになりました。実際の武将もたくさん出てくるし、設定も盛り過ぎってくらい盛りだくさんです。当時は幸村が好きでした。長いお話ですが、面白いのでおすすめです
サッカー漫画といえばキャプテン翼ですが、高校サッカーを描いた作品ではこちらが一番影響力があったのではないでしょうか。かなり前の作品なので時代感はありますが面白いです。久保さんの事は当時かなりショックでした
特殊能力を持つ主人公達がその能力を活かして奪還屋という闇商売をやりつつ、様々な争いに巻き込まれていく話です。登場人物も魅力的だし、バトルと友情とちょっとエロと…という少年漫画らしさに溢れた作品です。最後の方は設定詰め込み過ぎなので初期の方が面白かったと思います
天才テニス少年が様々な才能を持つ仲間達と出会って一緒に勝利を目指すというJUMPの王道スポーツ漫画だったはずが途中からもはやファンタジーでは?という程現実離れした話になっていきました。作品としては唯一無二なのでテニス漫画と思わず読んでみたら面白いと思います
流行りましたね~。高田くんは理想の彼氏でした。当時から主人公は好き嫌いが別れていたように思います。高田くんと初めて大人の関係になる回、当時は実果の方に感情移入していましたが、大人になって読むとそれなりの期間付き合ってるし高田くんめっちゃ可哀想だなって思いました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カラダ探し