3.0
婚約破棄した元彼に社内でデマを広められ、デマを信じた同僚に嫌がらせをされ暴力をふるったと大袈裟に上司に報告されて、暴力ふるったんじゃないと説明することもなく自宅謹慎からの左遷。
兄が会社の顧問弁護士ならこんな不当な扱いをなんとかできるのになぜしないんだ?とか違和感を感じることが多いです。
-
0
4083位 ?
婚約破棄した元彼に社内でデマを広められ、デマを信じた同僚に嫌がらせをされ暴力をふるったと大袈裟に上司に報告されて、暴力ふるったんじゃないと説明することもなく自宅謹慎からの左遷。
兄が会社の顧問弁護士ならこんな不当な扱いをなんとかできるのになぜしないんだ?とか違和感を感じることが多いです。
脳内に存在する人たちがガヤガヤしてて、本体のヒロインの話があまり進まない感じがします。
絵は綺麗ですが話に興味が持てなくなったので読むのをやめました。
友達だと思っていた同僚にプロポーズされて、ヒロインは過去の恋愛でトラウマがあって。ありがちな設定と展開です。これから恋心を抱くようになり、恋のライバルが出てきてという展開のようであまりひねりがなく面白くなさそうです。
ありえない展開が多すぎます。
自業自得で危ない目にあい続けるアゲハにも、人を傷つけるのを喜ぶキラの狂った感じも気持ち悪いです。
絵が綺麗です。悠生は雛の心の拠り所のようです、姿を消してしまった理由が気になりますが、65ポイントはちょっと高いです。
扉絵がきれいなので読んでみました。
話は面白いような気がしますが、会社の上司にダブルデートの彼氏役を頼むとか、ちょっとありえないよなと思いました。
「運命の人に出会ってしまった」とか言って婚約者と別れるとか、そんなバカなと思いました。式場のキャンセル費用とか請求するべきだと思います。
社会人になって再会し、加賀くんはエマに未練があるようですが、高校生のときに加賀くんはなぜエマを振ったのか気になります。
萩原さんのマスクと眼鏡を取った顔が綺麗すぎて驚きました。
柚は健気ですが、仕事がまだ残っているのに接待の手伝いに行ったりして、山積みだった仕事は萩原さんがやってくれましたが、要領が悪い気がします。
年下の幼馴染みとの恋愛はありがちな話ですが、面白くて一気に無料分を読みました。
弟みたいなものだからと思い込もうとしてたことに気づいたようなので、これからの二人の変化が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ディアブラザー!