3.0
鈍感過ぎてイライラするって言って自社の従業員にキスする社長も気持ち悪いけど、周りの人が仕事中に口説いてんなよってイライラしてたって言っても、「口説かれてませんよ」としれっと言う病的に鈍感なヒロインもどうかと思います。
-
0
5044位 ?
鈍感過ぎてイライラするって言って自社の従業員にキスする社長も気持ち悪いけど、周りの人が仕事中に口説いてんなよってイライラしてたって言っても、「口説かれてませんよ」としれっと言う病的に鈍感なヒロインもどうかと思います。
諭吉、かわいい。喋らないけど新聞?の記事叩いてアピールしたり、ビールのおつまみに冷蔵庫にあったササミチーズフライを食べるのを諭吉に断られたヒロインが落ち込んだら、別のおつまみ作ってあげたり。
掃除も料理も本当にデキる子です。
最初のうちは面白かったのですが、レオが鈍感過ぎて、勘違いして迷走するところとか、毒親の登場とかで楽しく読めなくなりました。
無料分が終わったら読むのやめようと思います。
桜宮さんが砂羽に執着する理由はいつになったら明かされるのかなと思いながら、無料分を読んでいます。
CAの人の嫉妬が怖すぎです。
人見知りの子の子守り?の仕事のとき、湊の食事作る仕事があるからって、人のうちの子を無断で長時間連れ回すのは違和感ありました。お手伝いさんが心配すると思いますが。
すごく良い。
出てくる料理の絵、全てがとても美味しそう。空腹時に読むのは辛いくらい。
渋い板前さんと愛想の良い接客担当の子のバランスも良い感じです。
1話で読むのをやめました。
ヒロインが蕎麦を食べてるときの顔が、あまりにもかわいくなくて驚きました。
ありがちな感じがします。最初は彼女のフリで次第にお互いに惹かれていくパターンだろうと思います。
2話で読むのをやめました。これから面白くなるのかもしれませんが、ヒロインのストーカー気質な感じがイヤで、ヒロインの魅力が感じられません。
夢のある少女漫画が好きな人にはいいかもしれません。
朝礼?で星型の眼鏡かけた男性とケバそうな女性の夫婦が出てきて世界一の結婚をとか言ってるのに違和感しかないです。
好みの問題かもしれませんが、顔のパーツのバランスがおかしい気がします。
森場くんは会社のホープのようですが、変人にしか見えないです・・
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼社長の溺愛から逃げられません!