2.0
最後むり
最初おもしろかったけど最後男乗りかえたのがむり。帝斗が恋をひきずって生きてくのがしんどい。最後の展開がむり
-
0
36208位 ?
最初おもしろかったけど最後男乗りかえたのがむり。帝斗が恋をひきずって生きてくのがしんどい。最後の展開がむり
絵は綺麗。内容はうーんって感じ。面白いけどなんか後味悪い系の漫画。主人公の女の子が好きになれないからかも。
すごく面白くて、全巻買ったのですが、途中で死者蘇生の術が出てきてから話が薄っぺらくなり星2です。作者ヒロイン大好きなんですかね?さすがに異世界漫画にするとはおもいませんでした。主人公が生き返るほど面白くないものはない。映画は良かったです。
無料分読んだけど主人公とフェンリルが、とんでもスキルで異世界放浪メシと酷似しすぎるのと、ポジティブ?ってなる性格で無理かも。動物は好きだけど…
ほんとに微妙。ありきたり。普通。読んでてこの言葉しか出てこない。捻りがない。盛り上がらない。最新巻まで読んだけど微妙。ギャグシーンと思われるところも寒い。
キャラデザが特に微妙すぎる。
途中までは面白いし絵柄がザッりぼん!なのが好きで購入してた。
でも、12〜最新刊で界は昔女と遊んでた〜とか前は女の〜とかがありすぎて君に届けと違う方向に無理やりしたいんか、それとも不穏な空気にして長引かせたいんかわからんくなった。
登場人物が全員気持ち悪い感じになってきてやめた。
流れ星レンズが神ってたからまじで残念。
あと、最新巻らへんで絵柄変わって受け付けんようになったのもプラスで。
長期連載漫画だから矛盾する所が多い。
下忍時代はよかったが、サスケ里抜け後ははっきりいって微妙。ナルトは最終的に血筋だし、大戦中は九喇嘛にチャクラ乞食する始末。努力で有名なのに、最後はほぼ九喇嘛のチャクラ依存での勝利。
血筋じゃない強い仲間はサクラ以外いないんじゃないか?ってくらい全員血筋の漫画。
サクラも隠れ千手とか言われてるからほぼ全員血筋笑
あとセリフが絶妙にダサい
こんなおバカな女おるんかってくらいのおバカがでてくる。元カレと元カレの今カノにイライラしっぱなし。王道展開で先が読める。ひねりがない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アナグラアメリ