3.0
すしの楽しさ
スシを題材にした漫画の多さにまずどれに課金するか迷いましたが、これは割と癖がなく読みやすいので買いました(私はあまりゴリゴリの少女マンガ風の絵とか現実味のないぶりぶりしたセリフが好みでないですが、ギリギリ我慢できる程度)
実際に存在する店のようで、読んだ後にネットで店の寿司をみるのが楽しみです
-
0
28184位 ?
スシを題材にした漫画の多さにまずどれに課金するか迷いましたが、これは割と癖がなく読みやすいので買いました(私はあまりゴリゴリの少女マンガ風の絵とか現実味のないぶりぶりしたセリフが好みでないですが、ギリギリ我慢できる程度)
実際に存在する店のようで、読んだ後にネットで店の寿司をみるのが楽しみです
漫画でとても読みやすい感じに書いてあると思うのですが、現実はただただ悲しくて暗い気持ちになる所なのだと思いました。
当たり前に家庭で親に育ててもらうことの幸せさ。施設の先生が良い人で虐待なんて無くても、圧倒的に家庭とは違うということを実感する漫画でした。まだ2話しか読んでませんが。
まだ2話くらいしか読んでませんが、酒飲む時の気持ちが分かる〜!あれこれ迷う気持ちとか絶妙な酒飲み女の気持ちが描かれてて楽しいです。最後のお店紹介が都内とか全国あちこちなら良いのになって思いました。これで作者さんが広島の方なんだと知ったくらいであのページは私にとってはあまり楽しめないです
いや、そんなことあるわけないやんと突っ込みながらも何故か読んでしまった…最後の終わり方がなんともいえない不快感。ハッピーエンドで良かったのに。でもそんな綺麗に終わらない真実を描いているのかも
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
まひるのランチずし