3.0
うわあ…
もううわあ…としか言いようのない一家ですね。。✕華さんにばかり経済的負担を押しつけているように見えるのは私だけ?突然青汁送りつけてきた父親だってたぶん金銭をたかる目的で接触してきたんでしょう?逝ってくれてむしろ幸い。
-
0
2550位 ?
もううわあ…としか言いようのない一家ですね。。✕華さんにばかり経済的負担を押しつけているように見えるのは私だけ?突然青汁送りつけてきた父親だってたぶん金銭をたかる目的で接触してきたんでしょう?逝ってくれてむしろ幸い。
前から気にはなっていたけど何となく読んでなかった作品です。線がごちゃごちゃしてて何を描いているのかわからないことがあります。これからに期待します。
こういう仕事が本当にあったらやってみたいな。危険に直面することもたくさんあるだろうけど、チームプレーで楽しそう。
よく聞くあるあるな都市伝説ばかりですが、文字で読むより漫画で読むほうが視覚効果で怖さが増しますね。都市伝説すき。
この先どういう展開になるのかわからないのでとりあえず星3つ。世の中には憎み合うために生まれてきたような親子もたくさんいますよね。
歌川さんが登場した時点で犯人は彼だとなんとなくわかってしまって。。歌川さんはただのブラフで読み進めるうちに別の展開があることを期待したのですが、まんま彼が犯人でした。
なんだか昭和のギャグマンガを読んでいるようでノスタルジーを感じます。恥も外聞もかなぐり捨てているところがすがすがしい。
昔、逃亡者というアメリカ映画がありました。ストーリーもタイトルも似ているなあと思いながら読みました。被害者が妻か夫かの違いはありますが。
たしかに鈴木先生ちょっと気持ち悪いですね。昔、小学校の先生たちと合コンしたとき、担任をしているクラスに好みのタイプの子がいるとか、6、7年後に再会したいとか、普通に言っててドン引きしたのを思い出しました。
読後感がさわやかでほっとするラストでした。地道に真面目に生きていればいつかは幸せが訪れる。現実はなかなかそうはいかないので、架空の世界だけでも夢と希望にあふれていてほしいですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
父よ、あなたは…