4.0
高校生って
こんな高校生活 ホントに楽しくて切なくてワクワクさせて充実した高校生活って感じですね。気になる人から好きな人に変わり 同じ生徒会になって もっと好きになっていく。でも彼には好きな人がいて それが彼の妹と同じ名前のHIROKOさん。でも主人公の女の子は真直ぐで・・・・よく考えて行動する素敵な子でね。面白いお話です。
-
0
25079位 ?
こんな高校生活 ホントに楽しくて切なくてワクワクさせて充実した高校生活って感じですね。気になる人から好きな人に変わり 同じ生徒会になって もっと好きになっていく。でも彼には好きな人がいて それが彼の妹と同じ名前のHIROKOさん。でも主人公の女の子は真直ぐで・・・・よく考えて行動する素敵な子でね。面白いお話です。
ホテルのコンシェルジュの彼女とホテルに新しく総支配人となって現れた御曹司のテンポよいホテルでのお話。御曹司がコンシェルジュの彼女をどう口説くのか?楽しみ
主人公の春野雪は、高校生の時 担任だった津田先生が好きで 先生の隣に立ちたいという夢を持ち教師となった。が その先生が交通事故で無くなった。自分の夢であった教師になったのに 先生はもういない。現実が受け止めきれずにいた彼女に 同僚の一言で・・・ とても切ない。好きな人が思いも届けられずなくなるというのは 言葉に言い表せないくらい 辛い。それは一人残された息子さんも同じ・・・
菜の花さんの思いと隼太くん・鷹人くんの思いも 隼太くんと鷹人君のシャイさ。菜の花さんの その時その時の素直な気持ちも高校生らしい。まだお話途中だけど 切なさや 思いやりが素直に伝わらないって辛いですね。
彼もいて仕事が好きで 頑張ってきたのに 彼と別れて35歳となった彼女 職場や同僚たちから 年齢のことや遠巻きにセクハラ発言。気にしないにしても やっぱり傷つく。その気持ちわかりますね。仕事を頑張ってきても女性となるとなかなか。彼女は恋も仕事も 満足できるかな
弁護士になるために頑張って司法試験を受けるが3回とも爆死 借金返済のためパラリーガルとして 自分の祖父の下で働いていた法律家の下に就職。そこには高校生時代の同級生が弁護士として働いていた。その彼の下でパラリーガルとして働きだした彼女とその同級生の彼の恋の行方・・・そして彼女が弁護士になれるのか・・・
れおさんとはるちゃん オタク同士で好きなものが一緒で そんなきっかけで同居して お互いが自分のできることで補い合って 最後はハッピーエンド こんな関係もとてもいいですね。
人って 何かのきっかけで恋愛できなくなったりする。たまたま同窓会で彼を紹介することになってレンタル彼氏に登録。それに来た彼が、彼であって 恋に落ちた。ほんとにたまたまが重なったことであって こんなこともあるんだ。
幼馴染っていいですね。崇さんは静香さんが子供のころから好きだったけど 彼女は、ただの幼馴染。なのに静香さんが、友人の保証人になって脅されているところに崇さんがやってきたことで契約結婚をすることに。なかなか すっきりはっきりしている彼に彼女も・・・・
言葉使いが 少し俺様な感じで強気な言い方だけど 女性慣れしていない小児科医と お弁当屋さんの娘の千花さん。千花さんは、昔 恋人に裏切られて 結婚はしないと思っていたが 見合い相手と結婚 その過程と結婚してからの二人の話が ついつい前話読んでしまいました。良かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使なんかじゃない