4.0
シンママおっパブ嬢やSNS女のドロドロの作品ばかり描く作者なのかと思いきや。ダサい女子がとある女性と出会い綺麗になって性格も明るくなっていく爽快なストーリー。
絵は綺麗で好きなんですがドロドロ系ばっかりだったので(それはそれで好きですが)こういうお話も読めて良かったです。
-
4
53389位 ?
シンママおっパブ嬢やSNS女のドロドロの作品ばかり描く作者なのかと思いきや。ダサい女子がとある女性と出会い綺麗になって性格も明るくなっていく爽快なストーリー。
絵は綺麗で好きなんですがドロドロ系ばっかりだったので(それはそれで好きですが)こういうお話も読めて良かったです。
コナリミサトさん、なぎのお暇から始まって全部読んでいます。この作品は期待を裏切らないシュールさがあって良かったです。
漫画でしかなさそうなストーリー。それはそれで良い。主人公の男怖すぎ。登場人物が皆極道…2人の関係が気になっているので今後の展開が楽しみです。
何年か前に深夜ドラマでやっていて面白かったので気になり購入しました。一人一作品のオムニバス形式になっていてサクサクと読めました。一人一人の人生がDVDに集約されている設定も良い。メインキャストの隠された過去などもあり次の展開が気になり短期間で一気に最終話まで読み進めてしまいました。絵もまあまあ好きな画風なのでそれも良かったです。
透明なゆりかごは命の始まりについて描いてあるのに対しこの作品は終わりについて描いていて幅が広いと思いました。ゴミ捨て場という言葉が心に刺さりました。コミカルな画風、作風なのに綺麗事とかじゃなくリアルに医療の現場を知る事ができました。死について描いてた作品だけれど後味は悪くなく読んで良かったと思える作品でした。
凪のお暇から飛んできました。青山さんは固定でオムニバス形式にストーリーは進んでおりサクサクと読みやすいです。それぞれの話の主人公は最後は報われる結果になり読んでいてスッーとしました。コナリミサトさんのクスッとなるような小ネタやほっこりする絵が好きです。青山さんの過去が何やら訳ありそうで気になります。今後の展開も楽しみです。
SNSあるあるですね。でもやっぱり主人公の行き過ぎちゃう行為によって危険な目にあってしまう。3話完なのでレディコミ感覚で楽しく拝見させていただきました。
絵も可愛いし好きです。店長がドーテイとか漫画の世界だからありですね。今後の二人の進展が楽しみです。
だめんずウォーカー、SPAに連載されていた頃から好きです。あるあるネタからえっ、こんな奴いるの?的なネタから面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モテ☆レバ!