5.0
唯一の世界観
アニメと並行して見ています。生きている宝石たちや無機質な敵などとにかく唯一の世界観。アニメでは石の質感ごとに個性的な輝きでまた一味違った楽しさがありました。まだ途中ですが危うい存在の行く末が気になります。
-
0
43470位 ?
アニメと並行して見ています。生きている宝石たちや無機質な敵などとにかく唯一の世界観。アニメでは石の質感ごとに個性的な輝きでまた一味違った楽しさがありました。まだ途中ですが危うい存在の行く末が気になります。
老若男女みんな夢中になった殿堂入り少女漫画。キャラクターがみんな生きてるようでキラキラ輝く夢の話も底知れぬ暗い話にも引き込まれる不思議な魅力がありました。完結してないってわかってるのに定期的に読み返したくなってしまいます。
デスゲーム系の漫画ってふんわり始まりよくわからず終わるってイメージでしたがこれは違いました。初めてちゃんと終わったの読んだかも。ちょっと理不尽なのも含め1個1個のゲームもおもしろかったです。
娘のために半グレの彼氏をアレしてしまった父親。娘を守るための行動、そして隠蔽。彼氏はかなりの悪人で娘がアレされる可能性があったけどこれは正義といえるのか?がんばるパパから目が離せない漫画です。
人気なのは知ってるけど今更読み始めるのもなぁ…と思ってなかなか読まずにいました。つい手を出してしまってから今日まで鬼のように見まくっています!こんなにおもしろいのになぜ読まなかったのか!もったいなかった!登場人物のがんばる姿は胸が熱くなること必至です!
何度読んでも胸が熱くなる、何度でも泣いてしまう心にグッとくる漫画。有名作だから名前は知ってるけど読んだことないなーって方もいるのでは?ぜひ1度読んでみてください!人気な訳だって納得できるおもしろさです!!
4歳の娘がアニメに激ハマリ。まだ漫画は読めないので私だけ漫画も読んで懐かしさに浸っています。ダイの大冒険だけどポップが1番輝いてる気がします。個人的にはクロコダインが推しです!
同じ漫画家さんの作品がおもしろかったのでと気軽に読んでみたら…ボロ泣き。毎話ほっこりする短編かな?と思ってたのに完全いい意味裏切られました。いろんな人にそれぞれ過去含めた人生があって絡み合ってることを改めて実感する漫画でした。ほんとすごい漫画です。
タイトルと表紙見たことあったのでどんな漫画かなーと思ったら次が気になり夜更かししてしまいました。絵が独特なのと多少グロに耐性ないとキツいかな?と思いますが次々起こる事件と謎にハラハラドキドキさせられます。
人気あるよねーと気軽な気持ちで読み始めたら徹夜してしまいました。次から次へとくる展開に本当に止まらなくなる面白さです。アニメも面白かったけど個人的にはアニメより漫画の方が好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宝石の国