4.0
可愛いふたり。
年下くんも可愛いですが、ヒロインも好きです。おばさん扱いなお年頃、女子としての自信もなくて、自分みたいにはなりたくないでしょって言っちゃうような彼女ですが、だんだん可愛く見えてきます(笑)なかなか素直になれないところも可愛い。安定の両思いに安心して読めます。
-
0
15750位 ?
年下くんも可愛いですが、ヒロインも好きです。おばさん扱いなお年頃、女子としての自信もなくて、自分みたいにはなりたくないでしょって言っちゃうような彼女ですが、だんだん可愛く見えてきます(笑)なかなか素直になれないところも可愛い。安定の両思いに安心して読めます。
お肉が美味しそう、というか、美味しそうに食べる女性陣に元気を貰えます。男子は…ですが、どの女の子も好感が持てます。好きなように好きなものを沢山食べてほしい!と思える作品です。
辛い境遇で、皆に愛される妹に抱く感情、無理もないと思います。そんな環境から、いつしか悪役になってしまったけど、本当はヒロインも可愛くて素敵な女性です。そんな彼女を見つけて、いつも支えてくれる彼と早く思いが通じることを願ってます。
ゲームの世界の悪役令嬢、確かにゲームのヒロインから見たらそうかもしれません。でも、悪役令嬢にはちゃんとポリシーがあって、その行動には一貫性が感じられます。そんな彼女の良さに気付いた隣国の王子様…はもちろん、ライバル役の本来のヒロインも、主人公に酷い仕打ちをする元婚約者も最後までは悪い人ではないところが何だか良いなぁと思います。
出てくるご飯も美味しそうなのですが、料理を通じて、シングルファーザーどうし、父親と子が通じ合うところがとても素敵だと思いました。もっと料理メインかと思っていたので、嬉しい予想外です。お母さん達は今後どう出てくるのかも気になります。
ヒロインがそんな顔していいの?と思うレベルで振り切ってます(笑)。見た目は可愛いピュアな王子様が、実は腹黒で彼女を他の男に奪われないために暗躍してるところが良かった♪ふたりが想い合ってるのはよくわかるので、安心して読めます。
溺愛されるヒロインですが、真っ直ぐで無鉄砲で、でも純粋で…溺愛されちゃうのもわかります。可愛くて仕方ないんだろうな〜と、色々な事件の度に一緒にハラハラしてしまいます。前作も読んでみたくなりました。
私も同じ病気にかかり、手術を受けた経験があります。周りの言葉や情報に振り回される不安な気持ち、すごく共感しました。支えてくれる家族に囲まれ、一歩ずつ踏み出す姿に力をもらえます。娘ちゃんの面会時の様子にホロリとしました。
結末としてはたぶんこうかな?この人怪しいかな?と予想しながら読んで結構当たってましたが(笑)でも続きが気になって読んでしまう作品です。ヒロインに共感は難しいですが。
いるいるー!と共感できるダメ男たちの生態。そこにバッサリ切り込んで、徹底的にやり返してもらってスッキリできます。でも、少女マンガ好きの彼女の話は毎回モヤモヤします。あとのふたりだけのが好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青島くんはいじわる