4.0
懐かしい
田村先生のキレイな絵が好きです。ずいぶんハマっていましたね。携帯で見られるとは思いませんでした。懐かしいですね
-
0
57238位 ?
田村先生のキレイな絵が好きです。ずいぶんハマっていましたね。携帯で見られるとは思いませんでした。懐かしいですね
天然なのがいい。マジメなのが笑える。そして優しいのがちょっと泣ける。それもこれもイケメンだからすべてが許せるんだろうなぁ。
いやー、まだありましたね。なつかしい。はちゃめちゃでいい感じのツッコミで。大好きだったんですよー。ありがたいですよ。
貴族のお話は難しくて重くなりがちだけど、入り口が軽くて楽しく見れます。主人公がいちばんまともですが、お相手が大人でときめく感じが良いですねー
主人公がコミュ障なのはありがちだけど、勇者がコミュ障なのはこじれてますねー。パーティーが組めないから世間に誤解がうまれますね。どこの世界もコミュニケーションて必要なんですよね
有名ドラマから見つけてのめりこみました。コミックのガチャガチャがしっかりあって、それでもみんな成長して。青春だなぁ
映画があって、アニメがあって、それから入りました。絵が静かでありながら、ファンタジーでバトルでラブなんですよねー。
ブイブイ威張って強いよりも
弱いフリしてやっつけるのがいいですよねー。若干の勘違いも否めないですが、そこは最終的に結果オーライになるのが面白いですね。そのうちとんでもないことが起きなければ良いのですが。
お宝探しの攻防戦がカラーになるとリアルで痛々しい。でも動物とか自然の壮大な感じはとても素敵です。アイヌの暮らしもカラーの方が伝わる気がします。
元の話は宇宙で未来だけど、兄弟とか仲間とか感情が揺れるなぁ。ムッタがくじけてるけど頼もしいし、ヒビトがかわいい。でもヒビトの方がモテるよねー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BASARA