4.0
40才でやっと独立
40才までおばあさんに育てられたとしても、ここまで世間知らずになるだろうか。恋愛も知らずに漫画家になれるのだろうか?
-
0
20874位 ?
40才までおばあさんに育てられたとしても、ここまで世間知らずになるだろうか。恋愛も知らずに漫画家になれるのだろうか?
あざとく生きるにはそれなりの理由と覚悟がいるのかも。飯田の生き方は真面目(で普通)な松原には真似できない。しかし、ほとんどの人は真面目で一生懸命な人が好き
ハーレクインロマンスがいつの間にか配信停止になってたけど、この話だけは購入していたので読めました。シンデレラストーリーはベタだけど、やっぱり最後まで読んでしまいます。幸せになって良かった
何でこんな人と…と思うけど、人生何があるかわかりません。だけどこの漫画読んで「自分も」
と気がつけたら解決の糸口になるかも
顔がプリンってすごい。読んでるうちにプリンの違和感がない。内容は普通なのになぜか夢中で読んじゃった。
母と娘はとかく難しいと思う。母は娘の事を近しい存在と思って同一視し、思うようにならないとその存在を客観視できないのか
琉球王国がモデルなのかな?印象的な舞台設定で、登場人物が沢山出てきそう。女の子のなりをしているのはお家騒動かな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
よそとせ自立