5.0
おもしろい
全話購入しました。
カッコいいの悩みを理解して展開していく自然な流れで
そこに両家の絡み(面白要素)もあって
すれ違い展開も素晴らしいラブコメです!!
-
0
41065位 ?
全話購入しました。
カッコいいの悩みを理解して展開していく自然な流れで
そこに両家の絡み(面白要素)もあって
すれ違い展開も素晴らしいラブコメです!!
歴史に残る少女漫画の最高作品の一つだと思います。
大人買いしてしまいました。
何度でも読み返してしまいます。
無自覚期の入江くん最高です。
雨の告白シーンは後にも先にも入江くんしかできません。
イタキスより前に同居から始まる恋愛漫画ってあったっけ?というくらいに
恋愛漫画のバイブルなのかもしれません。
そしてこの設定を超えるものは(私的には)ないです。
子どもの話のようで、蘭世のお話。
昔のときめきの延長線上で、鏡の世界とか(ああ、それもあったな〜とちょっと忘れてしまった懐かしいアイテム)サンドが登場しました。
初期のファンが懐かしく楽しめました。
冷たい上司と嘘の恋の皆川さん視点のストーリー!
「迷子」だったんですね~。その一言で納得!!
嘘の恋だけでは多少強引に感じてしまう展開を
皆川さんの視点を読むことで、答え合わせというか
モダモダがより一層キュンとする展開になりました。
人気作品のトップにずっとあがっていて気にはなっていました。
今回大量無料だったので読んでみたら。。。
面白くて全話購入してしまいました。
同タイトルの作家さんが別のマンガもあり、そちらも読みました。
同じ内容なのに少しずつ違いがあります。どちらとも面白いです。
少女漫画だと恋愛に舵をきってしまいそうなところ、時折出てくる、
花街育ちの男性嫌いの鈍感な主人公が遅々として恋愛展開させないストーリーが
本流のミステリーと合わせて面白さ倍増です!!
作家さんから読んだんだけど、この作家さんの作品の中で一番好きかも!
すれ違いモダモダ、いい!!
子どものころ、ドはまりして読んでいました。
りぼんの発売日が楽しみでしょうがなかったなぁ~。
単行本も買ってもらってそろえていたようにおもいます、
昔のザ・少女漫画の代表作の一つだと思います。
同居からのスタートには「?」でしたが
人物の背景が丁寧に描かれていて、、
浮世離れした年上男性×ばばくさい女子高生というキャラ設定に
心がつながるのって年齢じゃないんだなと無理なく素直に受け入れられる少女漫画でした。
よくある少女漫画は両想いになってから後半は停滞しがちですが
この漫画は中だるみすることもなく、後半にこそ人間ドラマが詰まっていて
より上質なものに押し上げてくれたんじゃないかなと思います。
最終話まで購入してよかったと思いえる作品です!!、
読み進めていくとどんどんはまってしまう展開です。
丁寧に描かれていて、甘酸っぱい王道の少女マンガです。
タイムスリップものの先が古代ヒッタイトとは良い意味で驚き、
(古代エジプトは耳にすれどもヒッタイトはなかなか知りえないところで)
その面白さにはまりました。
青銅から鉄の時代に移る頃なんですね。
そういった時代の詳細が反映されていて非常に興味深いです。
無料読みがそろそろ終わるので間違いなく残り全話購入します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋しちゃいけない花風くん