5.0
サクサクっと気軽に笑いつつ共感しつつ読めます。
私のお気に入りは「小学生女子こわい」ってところ。
こんな子供いるなーって思った。
子供相手にも営業スマイルって必要だよねー。
-
0
13626位 ?
サクサクっと気軽に笑いつつ共感しつつ読めます。
私のお気に入りは「小学生女子こわい」ってところ。
こんな子供いるなーって思った。
子供相手にも営業スマイルって必要だよねー。
最初は、ちょっと花野井くんヤバすぎかなって読み続けるかどうか迷ったけど、
いろいろ気になる展開があって読み続けております。
まあ、みんないろいろツライ思いしてるのよね。
可愛らしくていい。
付き合ってたことを同僚に隠してるわりには
いろいろ喋りすぎだぞ。
だから面白いんだけど。
「もう少しガンバレ」って言いたくなる。
ほっこりというかほのぼのというか、そういう感じ。
最近そういうマンガが好き。
穏やかな恋愛いいな。
年取ったのか、疲れてるのか。
そして、お腹が空く。
ヒロインの性格が好きです。
一応、恋する女子らしく可愛いことも考えてはいるんだけど、
すごく冷静に自分のことも相手のことも見てる。
でも、そんな簡単には割り切れないよねって感じもチラっと見えたりして
応援したくなります。
一生懸命に恋愛してるなって感じがとても羨ましかった。
久々にキュンとときめいたり、キュッと切なくなったり、
もどかしくて涙したり、のめり込んで読みました。
アラン様、大好きです。
めっちゃ甘くて、かっこよくて、かわいくて。
いーなー。とにかく羨ましい。
あと、ヒロインのお父上や使用人たちのキャラも好きです。
こんなにまっすぐ愛してくれる男性いいなぁと思いながら読みました。
私の理想の男性像とは全然違うけど、実際に長い人生を一緒に生きていくなら
こういう人がいいんだろうなぁ。
料理と子供の成長と親の成長が楽しめます。
大人になるとなかなか人に頼るって難しいけど、
そう出来たらいいなぁと思いました。
不倫は良くないけど、恋はやっぱりいいもんだよねって思うしまうし、
恋心はそう簡単に止められないよねって思ってしまう。
でも、純と武頼に子供がいないから、読むのを楽しめているような気がする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
営業スマイル男女