5.0
歴史ifの物語
信長、家康、秀吉(未登場)の3人と関われるベストポジションの安城城🏯の城主織田信広(信長の兄)
ちょいちょい描写が細かいところまでされてるのが興味を惹く。信長うつけ問題は尾張統一のために放置。三河木綿は本願寺が隠して栽培とか。あーっなるほどっていう仮説(リアルっぽい)を立てて物語を進めていて、違和感なく入ってくる。
いよいよ三河統一に動き出しそうな予感がする。。。
家康の扱いはどうするのかとか、秀吉は仲間になるのかとか、
徳川軍団の有名どころはどうするのかとか、とかとか。
今後に大いに期待できるかと思います!
織田徳川同盟の徳川役を信広(主人公)が担っていくのかとは思いますが、、、どのような関係性を信長(織田本家)と築いていくのか楽しみです😊
-
0
織田家の長男に生まれました~戦国時代に転生したけど、死にたくないので改革を起こします~