3.0
秘書のエースの前髪がちょっと重くて気になる。
出だしのシーンがアレなだけにえっちな内容かと思いきや清い関係性で刺激は少ない。
-
0
175330位 ?
秘書のエースの前髪がちょっと重くて気になる。
出だしのシーンがアレなだけにえっちな内容かと思いきや清い関係性で刺激は少ない。
だいぶ前に映画版を見てまだ純粋な子供だったからか泣きましたね。
三浦春馬さんも好きな俳優だったしとても懐かしい作品です。
3話までしか読んでませんがちょうどチラシでその続きの内容を見たので口コミ。
ネットを気軽に使えるが故の怖さがわかる話ですね。
主人公は幼くて子供っぽいけど課長は色気のある大人な男性で好みです。スマートにエスコートされると惚れてしまう。私チョロいな。笑
いつもハードなものを読んでいるからかいい意味で緩い。笑
ゆーったりと前進するためもどかしいけど実際はこうなんだよな、と共感したり。
これって確か…自殺したいけど死にきれない人が無人島に集められて戦わされるって話だったかな。死にたがってたのに生きがいを見出して、趣旨変わってない?
そんなに怖くないのでホラー苦手な人でも大丈夫そう。たまにグロい絵(と言っても1割未満)あるけど、すんなり除霊されちゃうし、主人公最強でクールな性格。軽く読むにはちょうどいい。
脳をいじって人格を変えてしまう恐ろしい脳外科医の話。無料分読んだけどなんか胸悪くなりました。近未来にできてしまうんじゃないかと怖い。
ハルがめちゃくちゃすぎる。現実にこんな人いたらついていけないな…。アニメも見てました。ヤマケン君?が徐々に雫に惹かれていくのが面白かった。
当時ももち麗子さんの作品はどれも衝撃的で子供ながらに色んな世界を勉強できる教科書的なものでした。今の子達にもこういうことがあったって知ってもらいたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒崎秘書に褒められたい