5.0
つづきが待ち遠しいです
リリス様がとても美しく、結婚式の装いにほれぼれしました
隣国の第三王子にはむかむかしますが、共通の敵が現れると結束が増しますね
邂逅の兆しは出始めましたが、旦那様と幸せになられますよう祈っています。
-
0
92434位 ?
|
100% | 9 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
リリス様がとても美しく、結婚式の装いにほれぼれしました
隣国の第三王子にはむかむかしますが、共通の敵が現れると結束が増しますね
邂逅の兆しは出始めましたが、旦那様と幸せになられますよう祈っています。
この作者の方の絵とストーリー、言葉の遣い方、すごく好きです。
なんだろう、、この普通でない独特の面白さ。
それぞれの恋愛のオムニバスものと思って読み始めたら、サスペンス要素がすごかった。
通り一遍でない展開に、ぐいぐい惹かれて持っていかれました。
女の子がみんな魅力的、目が赤いのに田中さんのかわいさといったら。
成瀬さんの本当は美人なのに、変な顔の時との落差も大好きです。
あと、ちーちゃんの髪型とスタイル、キャラクターが抜群です。
面白かった。我慢できず、課金して最後まで読んでしまった、、。
面白くて止められず、無料の分から休み休み、課金の最新の配信刊までだだっと読んでしまいました…(目がイタタ)。
そうか、「氷の城壁」の作者の方だったのですね! 大納得です。
#27の秋の風がひゅうっとくるシーン、谷くんのセリフを読んで、なぜかぐっと涙が出てしまいました。
鈴木みゆちゃんの結構真面目にノートとっている感じとか、修学旅行の冊子製本を手伝うのとか、いろいろ感心して、こんな子たちがいるんだなと思うと安心します。みんな、うまくいくといいな。
あと、初デートの時のパンダの服とか、平くんのモッズコートとかすごくかわいくて、端々のものにもぐっときます。
猫のてんぷらも最高です。
もう、なんというか、なにもかも最高ですね
杉木先生も、鈴木先生も、どちらも美しくて、すごくて…、ふうー、読んでいる間、息ができないです
この先、どうなるのだろう。
最初、房子さんのキャラクター、どうしてこういう顔なのか、とても不思議でしたが、
だんだんわかってきました。存在に癒されています
毎回、つづきがアップされると一番に見ていました
完結してしまって、ちょっとさびしい、、でも、よかった。
作者の方の絵、シンプルな太い線の絵なのに、なんでだろう、、お話にすごくはまってしまいます
絵がすっきりしていてきれいだったので、試しに読んでみたらすっかり入り込んでしまい、課金して読んでしまいました。
続きがきになります…。
かわいげなくてもチャーミングで、お仕事頑張れて、
うらやましくなってしまうようなキャラクターですね。
モテるのわかります。
半田くんの顔もすごく好きでした。
終わってしまって、少しさびしいかも、、。
次の作品楽しみにしています
ふう、そうか。少しだけ、自分もがんばろうかなって、思えるような、
くたびれてるときに、おいしいお茶と、
小さいおいしいお菓子で一息つかせてくれたような
ふんわりした気持ちになりました。
あの人、その後どうなったかな?
電車で会う人とか、文筆業の人とアフロの人とか、
いろいろ気になるけど、知ることができてもできなくても、
みんなそれぞれ、それなりに幸せになれていますように。
美しく、かわいい二人の、哀しい物語。
切なくて、さいご、泣きながら読みました
でも、なにか、希望のようなものも与えてくれました。
この作品は、初めてでしたが、
槇村先生の漫画、改めてすごいなあと思いました。
ある世界にぐっと没入させてくれます。
この漫画の世界に入って、二人の歌を聴いてみたい。
髪型や服など、時代を感じさせるところはありますが、
そんなことも途中から忘れていました。
漫画を読んだなあという、読後の満足感があります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された王女は冷酷騎士団長に囲われる~英雄の花嫁~