じーんと沁みる、とても好きなお話。
どこか孤独な二人が再会できて、本当に良かった。
-
0
1642位 ?
じーんと沁みる、とても好きなお話。
どこか孤独な二人が再会できて、本当に良かった。
ふみちゃんが先生を意識するのにもうちょい時間がかかるかと思ってた。ので、不意打ち食らった。一心くんの事情も気になる。
まあ…可愛いもんだと言えなくもないけど、幼すぎるだろ一心くん。メインカプでもおかしくない絵面だ。
なるほどなるほど…
可愛い因縁で良かった
怖い怖い怖い!
先生がすぐ気づいてくれて良かった
ふみちゃん友達にも敬語なのね
娘って呼ぶのが時代物作家って感じ
ホントに宏嵩の表情のバリエ少ない。でも照れてるのわかるとか幼馴染みイイ
スイの料理のこと、とき君が覚えてて良かった…忘れられないんだろうけど~
大学生かと思った。番吉、私もそういう時代物スキ!
まさに、はじまりの話
かつての鹿楓堂っておじい様お一人で?家屋はスイが継いだのか。実家とは疎遠みたいだけど相続できたなら良かった。
とき君の『大変そうだった』頃の話は、ずーーっと後の「思いでの薪窯」で出てくる。
鹿楓堂よついろ日和
035話
第十七話 はじまりの話(3)