mthsit0405さんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
88
評価5 29% 30
評価4 31% 32
評価3 29% 30
評価2 8% 8
評価1 3% 3
21 - 30件目/全75件
  1. 評価:5.000 5.0

    幸せを願いたい

    ネタバレ レビューを表示する

    しきたりとはいえ、かなりのクズ家族。
    姉も本当にひどい!
    だけど、主人公が妖狐に手を取られた時のあの姉の顔は本当にこちらもざまぁと思えたな。

    姉妹のどちらかが家族に虐げられていたけど、嫁いで幸せになるパターンのお話は数あるけど、これは主人公の謙虚さと絵のキレイさもあるから、幸せになってほしいと思えるお話でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    2人の距離感が

    付き合うきっかけはどうであれ、恋人としてどれだけ距離を縮めていくのかが注目です!
    ただ、主人公の返事のタイミングがなぜそのタイミング!?と思った(笑)
    これから色々な主人公の一面を見れそうで楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ぶちょーー

    ネタバレ レビューを表示する

    もう部長が素敵すぎる!
    言ってることは至極真っ当、人としても素晴らしい!
    あのバカな元カレと後輩の裏切り者カップルはざまぁみろ〜

    これから色々なことがあって、部長と距離が近づいていきそうな予感。
    無料無事終わっちゃったのが残念だけど、この先も見てみたいと思った。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    読みましたが…

    ネタバレ レビューを表示する

    う〜ん…って感じです。
    まず全体的に絵の感じも細くて薄いというか…
    そして白が多いなと。
    主人公が幽霊に見えてしまうような。

    話の内容も、主人公の千花のキャラクターが私はあまり好きではないかな。
    こんなに強引に相手のペースに進められてるにもかかわらず「自分」がないのか、私はこう思ってるということを主張せず、否定も肯定してないような曖昧な態度もイライラするし、チョロい女だなと思った。
    修矢も自分の事しか頭にない感じでどんどん進めていくから千花はおいてけぼりに見えた。冷静に見ると彼が好きなのは千花じゃなくて自分じゃないか?と思ってしまった。

    俺様なキャラもどこか相手の立場や気持ちを考えてるところを出さないとカッコイイとは思えないかも。
    医者の息子とお弁当屋の娘のシンデレラストーリーだったんだろうけど、私の憧れるものとはちょっと違った…

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が好き

    主人公が虐げられてるにもかかわらず、暗いわけでもなく、どこか前向きに頑張ってる姿に好感が持てました。
    そしてとにかくこの絵が好き!
    妹もエラそうだな〜(笑)
    だけどいつかギャフンと言わせてほしい!
    早く無料分増えてほしいー

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いい!

    美人とイケメンのカップルはやっぱり絵になるなぁ〜
    でもそんな完璧な2人もお互いそれぞれコンプレックスを持っているところもどこか人間らしいというか親近感がもてる。

    いいところで有料になったから、えーっ!?と思ったけど、すごい気になるし、見たいと思ってます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな時代とはいえ

    30歳は賞味期限切れ的な考えはひと昔には言われてたりしたけど、今の時代は晩婚化が進んでいたり、女性の価値観も多様化してるからそんな時代ではなくなっているにせよ、多くの女子にとって30歳はターニングポイントだと思う。
    現に私も主人公が言われてるセリフにドキッとしてしまいました。

    でも、あの若いヤツらにいいたい。
    お前らもあと数年でオバさんだよ!と…

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    よくあるけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    元カレに二股かけられて、それに復讐ための偽造カップル的な花火大会は今までいくつか見たことがあったけど、これの違うところは社長のヒミツというところだと思う。
    無料分まで読みましたが、社長もあの元カレカップルへの怒りはある意味主人公以上だと思うので、どう成敗するのかが楽しみ(笑)
    そこまで読み進めたいと思ってます。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられるなぁ…

    皆さんも書いていましたが、今の日本の子育て夫婦の多くが同じような悩みを抱えているのではないかなぁと思った。
    我が家も共働きなので、私は奥さんの気持ちが痛いほどよくわかる。旦那に対してもどこか不公平さを感じていて。
    でも旦那も旦那なりに思うところがあるのもわかる。
    こういうすれ違いは、お互いしっかりお互いの本音を伝え合い、しっかりと向き合わなければダメなんだなぁと…
    どちらかが不満や我慢をしていたら絶対破綻するなと…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これからどうなるか

    ネタバレ レビューを表示する

    家族から疎まれてたが、結婚し、そこでも色々と苦労するが…みたいな話はよく見かけるので、それらの話とどう違い、差別化しているんだろう…と思いながら読んでみました。
    やはり義姉が性格悪いのは同じですね(笑)
    新郎の悪いウワサを義妹に流すのは選ばれなかった負け犬なりの仕返しなんだろうな…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています