3.0
想像と少し違うかしら
個人的には毎回の読後感が「スッキリ~!」とまではいかず「う、うーん、良かった・・・・ね?」 みたいな感じです。でも本当に人間性がおかしい人っているので、こんな治療するところあったらいなと思います。
-
0
8837位 ?
個人的には毎回の読後感が「スッキリ~!」とまではいかず「う、うーん、良かった・・・・ね?」 みたいな感じです。でも本当に人間性がおかしい人っているので、こんな治療するところあったらいなと思います。
似たような話しが多いです。幼なじみの子が実は男で高校生になってから知ったと言うのは気になります。イケメンにかこまれて羨ましい(笑)
ありえない設定ですが面白いです。カンジ殿も優しくていいな~と思いますが、肝心のストーリーが何処に向かってるのかよく分からない(笑)異世界ものでもないし、恋愛ものにもならなさそうな・・??とにかく無理分は楽しませてもらいます。
似たような設定のストーリーが多いですよね。ストーリー展開も雑と言うか感情移入しにくい。年頃の男の子達が1人の女の子にお昼一緒しよーとかしなくないか??とかたいしてして親しくもないのに誘ってお出かけとかとにかく「んなわけねーべ」的な展開が「きゅんきゅんする~!」より先に来る漫画です。無料までかな。
タイトルだけは知っていましたが、こういう話でしたか。
金木くんに待っているのは不幸しか無さそうだな・・・・・と思うとあまり続きは読みたくないかも。無料分はたのしませていただきます!
タイトルだけは知っていましたが、映画のビジュアルの方がアタマにあってなんか違う感が(笑)
戦争ものはあまり好きじゃないしすごく長くなりそうなストーリーですが、まずは無料分まで・・・
とにかくキャラの描き分けが弱く、ストーリーは進むもののだんだん誰が誰やら分からなくなって来ました。謎の組織?サークルの秘密を探る、みたいな要素も出てきていますがなんかイマイチ話に乗り切れないというか
まずは無料分まで読み切りたいと思います。
ストーリーも面白いし絵も抜群に上手いですが、何より主人公のブンゴがコミュ障?発達?アホすぎて感情移入出来ない(笑)
無料分まではみたいかな。
たしかかなり前にドラマ化された気がしますが、なんと言うかストーリーが唐突に始まりすぎて感情移入出来ないです。絵も青年漫画ぽい。
絵はキレイで主人公も魅力的なのですが、設定と言うか時代背景に全くそぐわないキャラクターの言葉遣いや描きかたに違和感。お客さんがいるカフェの中で「女給」達がキャーキャー世間話したり耀一郎の母親がただただ無邪気にキャッキャキャッキャ主人公に接したり
そちらが気になりすぎて2人の結婚とか恋愛とかどうでもいい感じです。無料以上はないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クズ人間、治療します。ー人格整形外科ー